こんにちは。
この度、事情がありまとまった額($10万単位)のお金を日本から送ってもらう必要があります。
個人から個人への送金です。
アメリカの私名義の銀行口座に振り込んでもらう予定なのです...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
最新掲示板
Kobejj
2019/12/3
Roth IRAでアメリカ側で引き出し時に税金がかからなくても、将来日本に永住帰国し、日本の居住者として引き出したら日本の税金がかかるんでしょうか?ふと思ったので質問させていただきました。誰かご存知で...
Sue(ゲスト)
2019/12/2
いつも参考になる情報をありがとうございます。
年金に関しての質問です。
日本で10年程働いた後、アメリカの企業に転職しました。現在はアメリカのソーシャルセキュリティーを納め、日本の年金はカラ...
元駐在(ゲスト)
2019/12/2
掲示板参考にさせて頂いています。
SS棚ぼた防止法もとても気になりますが、今回は「妻のSSをどうすれば多く受給出来るか」
についての質問です、どうかご教授願います。
*妻と私(主人)は4年違...
りんどう(ゲスト)
2019/11/29
マイナンバーの導入で日本の銀行口座が維持できなくなるとクレジットカードの支払いやら保険料の引き落とし、振り込みなどが出来なくなると不便なので、これを機に日本の銀行に非居住者届を出して非居住者用口座に変...
むげん(ゲスト)
2019/11/16
はじめまして。むげんと申します。
日本に住む日本人の両親に家を買ってもらう1番いい方法について相談させてください。
来年の夏に今借りている借家のリースが切れるので、家を買おうと思っています。そ...
dekkan
2019/10/22
40年弱の滞米生活から約8年前に帰国しました。
滞米時の401Kは帰国時にIRAにロールオーバーしました。
帰国後、滞米時に持っていた永住権は返却し、Form8854も提出しました。
昨年For...
最新ブログ
2019/12/6
新たな課税権(Nexus)およびその際の所得按分法を提唱しているOECDのデジタル課税ピラー1には各界から多くのコメントが寄せられているが、基本的にピラー1による課税を集中して負担することになる米国企...
2019/12/2
という訳で342ページ飛ばして読んでみたけど、多岐に亘り過ぎていてどこから話したいいものか。特に大きなSurpriseはなかったけど、関心が高そうなポイントをいくつか挙げると次の通り。BEATそのもの...
2019/12/2
時が経つのは早いもので2019年も11月後半のThanksgivingが終わろうとしている。米国は10月のHalloweenの頃から急激に年末モードになり、一気にThanksgivingそしてクリスマ...
2019/11/14
前回はFunding規定の概要と、Section 385に付きまとう悲劇的な過去を踏襲するかのように、規則最終化の直後に政権が規制過剰のオバマ政権から規制緩和路線のトランプ政権に変わり、Section...
2019/11/13
前回はSection 385の不遇というかちょっと可哀想な歴史に触れた。オリジナルAbbey Roadが発売された1969年に制定されたSection 385に基づき、1980年にようやく公表された(...
2019/11/7
前回はAbbey Roadに収録されているOut-trackの話しと、Section 385には怖~い歴史があるっていう点に触れた。 実は書き始めてから気付いた偶然だけど、Abbey Roadのオリジ...
2019/11/3
せっかくAbbey Roadの50周年記念盤となるSuper Deluxe Editionが発売され、その話題でさんざん盛り上がろうと思ってたのに、GILTI/FDII/BEAT/新163(j)/新F...