メインコンテンツに移動

「2, 3ユニットしかないコンドってどうなの?」について

Nobu

2, 3ユニットしかないコンドってどうなの?に関する投稿です。

数人、知り合いで少ないユニットのコンド所有者を知っていますが、やっぱり他のオーナーとの相性が重要かもしれません。ただ、購入する前にどこまで話せるかは(Coopと違って)所有権は自由に売買できるので微妙ですね。

ユニットの数が奇数のほうが意見が割れたときでも多数決で決められるので良いという人もいます。逆に少ない奇数ユニット数だと、例えばAさんとBさんがいつも結託して(!?)、Cさんの意見はぜんぜん通らないということもありえますよね。それなら2ユニットのほうが、お互い対等だから良いとも考えられます。

ユニット数が多いコンドが良いかというとそうでもありません。Trustee(代表役員)になった人が勝手にいろいろやってしまったり、場合によっては管理会社に有利な決定ばかりする(管理費がどんどん上がる)という事例を聞いたことがあります。

決定権という意味では一軒家が一番いいのでしょうが、それでもコミュニティになっていてHOA(Home Owners Association = 管理組合)がある場合もあるし(MA州では稀)、F Friesさんの歩道をめぐる戦いの話みたいなこともありますし。

2、3ユニットにするのは面積(床面積)辺りで言えば安くなり経済的だからですが、共同所有したくない場合は、建物丸ごと買って自分が住み、使わないユニットを人に貸すという方法もありますよ。もっとも、これも大家業をやることになるし、借りている人と同じ建物に住むのですから共有部分も出来てしまいます。一長一短ですね。

Chee(ゲスト) 2010/07/31(土) - 20:38

やはり他のオーナーとの相性がポイントなのですね!
ボストンの人たちは、あれが普通だからあまり気にしないのかしら???

どうしても住まないといけないとしたら、2ユニットで平等の方がまだ私は我慢できそうです。
少し前、ボストンの辺だったら、アティックを3階みたいにして使える2ファミリーを丸ごと買って、しばらく2,3階を自分で使い、1階を貸すというのもありかな?なんて考えてみたこともあります。が、この選択も家賃回収で元とれるか微妙。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。