メインコンテンツに移動

なぜ株価が上がってるの?

Beny(ゲスト)

こんにちは、このサイトでいつも勉強させていただいてます。
その割には子供のような質問で恥ずかしいのですが、
世の中は経済危機だ、景気が悪いといわれ続けているのに、なぜ株価はあがり続けているのでしょうか?そこのところのしくみがいまひとつよくわかりません。

自分が401Kで投資しているファンドはリーマンショックのときこそガクッときたけれど、
Return%が YTD 13% 3yr 20%
と、なんだかほんまかいな、と思ってしまうようなPerformanceのよさ(笑)。
(普通は平均で5-8%あったらまあまあよし、と聞いたような気がするんですが)
これって、もしかして、以前ニュースになった会社のように帳簿操作?で実体のない儲けがあるように見せてるだけなんじゃないのか?? そのうちドーンと悪事があばかれて私の年金資金は紙くずになってしまうんじゃないか、などと、素人ながら疑いの目でみてしまったりします。

くだらない質問ですみませんが、どなたかわかりやすく説明していただけるとうれしいです。

通りすがり 2013/04/29(月) - 17:49

上ってる理由というよりは、なんでBenyさんの現在の感覚よりも株価が上ってるのかの説明ですが、それはStock Marketが先行指標だからです。

Marketは現在の経済状況を表しません。

未来に対しての参加者の投票みたいなものです。
すなわちBull Marketというのは、多くの人が近い将来に対して強気だから。
Bear Marketというのは、反対に多くの人が近い将来に対して弱気だから発生します。

あえて上ってる理由を市場&経済評論家(笑)のごとく述べるならば
- QEでキャッシュがダブついてる
- Risk Off(金/債券)からRisk On(株/不動産)へ
- ただの5月天井、Sell in May and Go Away
- 2000/2007の高値を試してるだけ
などなど幾らでも言えますが、当然の如くこういった意見は適当かないしは「事後の予想(笑)」です。

「ニュースになった会社」というのはAIJ投資顧問のことでしょうかね?(最初エンロンとかを思い浮かべましたが)
あれは、明かなデフレ下の日本において"年率20%"などというありえない利回りを謳ってる時点で詐欺確定なのに、
おバカな企業年金の担当者が釣られてたのが最大の問題です。
アメリカでもMadoffの事件がありますよね。
こういった問題に対する対処は「マーケットを大幅に上回る利回り」などというものに惑わされないことです。
Benyさんの会社が使ってる401kのCustodianがPonzi Schemeだったらどうしようもないのですが、
基本的にはマーケット投資(=Index投資)してればそういった問題はほぼ0になるはずです。

Beny(ゲスト) 2013/04/30(火) - 14:35

通りすがりさん、Kayさんありがとうございます。
Stock Marketが先行指標だから、ということ、なるほどです。

それから、良すぎ?なPerformance Rate%を他のIndexと比較してみたんですが、リーマンショック後は
S&P Index や同カテゴリー平均(Small Growth) の5-10%に対して頭1-2つ分大きく引き離したRateの高さのようです。
みんな同じような動きをしているから、いいんだろうな、と思ってますが。。。
(ちなみに、ファンド名はPRNHXです)

通りすがり 2013/04/30(火) - 16:04

PRNHXのようなActive Small Cap Growthが現在調子が良いのは別におかしい事では無いと思いますよ。
Short Story : 単純にHigh Risk/High Rewardなだけです(笑

Long Story:
Large/Small Cap, Value/Growthと区わけがありますが、それぞれのスタンスは
Large Cap : 低成長と思われるが安定的(too big to fail的)
Small Cap : 高成長が期待できるが不安定
Value : Discount状態の企業群 (低P/E、High Dividend)
Growth : 高成長企業群(高Earnings Growth、Low Dividend)
なので、Small Cap Growth(SCG)というのは
「高成長が期待できる企業群の中でもStakeholderへの還元(Dividend)よりも企業の成長(Growth)に主眼を置いている企業達」
になります。
こういう企業群は、当然ですが経済回復基調段階では真先に買われる企業と言えますよね。
なので現在が回復段階(=市場参加者が回復段階だと"思っている")なら買われて当然です。

そしてこういった企業群は、或る程度買われたあとは売り買い拮抗してヨコヨコのチャートを描くことが多いです。
例えば殆どのSmall Cap Growthは2006~2007のクラッシュ直前はS&P500やTotal Stock Market(TSM)系に比べてReturn率が悪かったはずです。
(もっとも、SCGがヨコヨコになったらクラッシュサインとかバブル頂点指標、ないしは経済停滞危険信号とかではありませんのでご注意を)

私個人はRisk TakerなのでSmall Capは好きですが、SCGはTSMに入ってるぶんでお腹一杯かなあ。
SCV(Small Cap Value)にはTiltしてますが、それでも全体の10%程度。

F Fries 2013/04/30(火) - 18:34

>これって、もしかして、以前ニュースになった会社のように帳簿操作?で実体のない儲けがあるように見せてるだけなんじゃないのか?? 
>そのうちドーンと悪事があばかれて私の年金資金は紙くずになってしまうんじゃないか、などと、素人ながら疑いの目でみてしまったりします。

一口に「ファンド」と言っても、「特別な方にだけお勧めしています。中身は言えません」という類の「ファンド」は要注意ですが、PRNHXのように一般に売り買いされているファンドは、その中にどんな会社の株式を持っているか簡単に調べることができます。

Madoffの詐欺事件は前者の典型例だったのですが、実は初期のバフェットの投資もそんな感じだったんですよね。(オマハにはその時期にバフェットを信用してお金を預けて富を築いた人がたくさんいます。)

Beny(ゲスト) 2013/05/02(木) - 21:42

みなさん、いつも大変丁寧に説明してくださり本当にありがとうございます。
今回も大変勉強になりました。
やっぱり、知識がないといたずらに不安になったりするだけでつまらない投資に走ったりしますからね、
しっかり知識をつけて大切なお金をしっかり増やしていきたいと思います

それにしても、このファンドはイケイケGOGOのハイリスクハイリターン型だったんですね(笑、
401K の主力を占めるファンドなので、もうすこし安定型のに乗り換えようかな。
401Kのなかでファンドを乗り換えてもTax Deferredだから 今支払う税金に影響ないですよね~?

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。