メインコンテンツに移動

「クレジットカードの怪しい請求 その3」について

Nobu

クレジットカードの怪しい請求 その3に関する投稿です。

チップ付き、羨ましいです。カード会社にカードの更新の時期を狙って電話して「チップ付きを発行してくれないか」とお願いしたのですが、ダメでした。

あと、Social Securityを語ったメール、僕のところにもSpamフォルダーに入ってましたよ。タイトルしか見てませんが、どうせろくなものではないと思って無視してました。ざっと分析した限りではまともなメールのようですが、いくつかSpamと疑われることをしているので、それでSpamフォルダーに入ったんだと思います。そういう細かいことにも気を使って紛らわしいメールは送らないで欲しいですよね。

どちらにせよ、自分で手入力で ssa.gov に行ってアカウントを確認するのが安全だと思います。

カシャーサ(ゲスト) 2015/03/01(日) - 01:15

時々このサイトを拝見している者です。うちも2月にチップ付きのカードに更新されました。使うときはPINなしでサインすると書いてあるので、例えばヨーロッパのレストランなどでもPINは不要なのかと尋ねると、サインするようになっていると伝えればいいとのこと。本当かなぁ??

ではヨーロッパの列車の切符自販機などはどうするのかと尋ねると、それは使えないと言われました。PIN自体は今までと同じ番号が使えるのだけれど、あくまでATM用に設計されているので、それ以外でこのカードとPINの組み合わせは使えないそうです。それではこれまでと同じで不便じゃないかというと、「2人ほどからヨーロッパの自販機でPINを試したら使えたという情報が届いているので、もしかすると使えるかもしれません。試していてください」との返事でした(^^;;

Nobu 2015/03/01(日) - 21:18

チップ付きなのにPINなしで何て意味が無いような・・・。アメリカではカードリーダーがまだ対応していないのでサインでと言うのは分かりますが、ヨーロッパでPINで使えないというのは変な話ですね。混乱を避けるため、アメリカのカード会社は今はとにかくサインで、と言っておくことにしてるのかもしれませんね。ぜひ、ヨーロッパ(か日本などPINが一般的な国)で試してください (^^)

Nobu 2015/04/12(日) - 22:38

Bank of America の普段使わないクレジットカードが更新の時にチップ付きになりました。説明にはカシャーサさんが書かれている通り、サインするようにとありました。PINを設定するように促す説明もないので、どういう意図かは分かりませんが、アメリカ発行のクレジットカードでChip+PINになる日はまだ先みたいです。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。