メインコンテンツに移動

ETFの購入機関について

りんどう(ゲスト)

相続でまとまった金額(1ミリオン程度)を受け取りました。こちらのサイトで勉強させていただき、インデックスファンドのETFを一気に購入して10-20年くらい気絶していようかと思います。VTI、VEU、BND、BNDXを(現在のアセットを考慮したうえで)それぞれターゲットファンドに見合うくらいの割合で購入しようと思いますが、ふと不安に思ったのが証券会社をいくつかに分けた方が良いのかな?という事です。 Etradeなどの証券会社一社で購入するよりもおなじ銘柄を買うにも2-3社に分けて購入し、保管した方が安全なのか、それとも顧客のアセットは万が一証券会社が倒産しても保全されるのか? 証券会社もお金を集めるために1mm以上の資金を入れてくれたらインセンティブを提供!などのキャンペーンをしているので、一社にしたい気持ちもあります。 落ち着いて考えてみるとバスケットは分けた方が良いような気がしますが、口座の数が少なければ管理も楽だしなぁという気もします。 ご意見伺えたらと思い投稿してみました。 

通りすがり 2017/08/23(水) - 00:25

SIPCで一口座につき$500kまでの補填があります。
これは補填なので未回収securiry assetの保障の最大金額/accountです。cashはちょっと低いlimitですが。
1Mなら2口座で現時点では賄えることになります。増えることを考慮して3口座にするか、補填率がそれほど高くならない(未回収量が少ない)とふんで2口座で行くか。
私なら気絶(rebalanceなし)するつもりなら、3口座ぐらいでfundにしてauto reinvest設定で行きますね。実際にはrebalanceしてるので結局基本1口座です(趣味講座は別)。

SIPCに関して調べてみてはいかがでしょうか。
あとはbrokerageの信用度チェックや評判確認もしたほうがいいです、s&p credit ratingとかBBBとかで。

りんどう(ゲスト) 2017/08/23(水) - 17:12

SPICで補填との情報ありがとうございます。株、Mutual Fundは確実にSPIC補填対象、ETFはグレーの様で少し不安は残りますが、一応500Kまでは補填の可能性ありとの事で3口座で行くことにしたいと思います。クレジットレーティングもみてみました。Moody’sでチャールスシュワブの方がEtradeよりも高いレーティングで驚きました。通りすがりさんのアドバイスはいつも頼りになります。憧れです。 差し支えなければ通りすがりさんが遊び(ギャンブル)で投資している金額は全体の投資アセットのうち何パーセントくらいですか? 他人様の動向を聞いてどうするんだ!とも思いますが、いつも冷静にインデックス投資されている大御所の通りすがりさんがどのくらいお遊びされるのかちょっと興味があります。

通りすがり 2017/08/23(水) - 19:04

いあいあいあ大御所でもなんでもないですよ(笑
単に投資とか経済とかの話が好きなど素人です。

> Moody’sでチャールスシュワブの方がEtradeよりも高いレーティングで驚きました

歴史も資産力も違いますしね。
E*Tradeは80年代、Charles Schwabは70年代。
Total Assetも、前者が$50B弱なのに対して後者は$200B強ですからね。

ちなみにwikipediaによれば皆が大好きなVanguardは今、Total Assetで$2T(Trillion!)近く、Asset under managementで$4Tらしいですよ(笑

> 遊び(ギャンブル)で投資している金額は全体の投資アセットのうち何パーセントくらいですか?

まあここのブログで遊び$10kとか言ってるので割合だしたら資産状況公開になってしまうから明言は避けますが、401k/IRA除いて$1Mとかの流動資産があるわけじゃないですよ。一般庶民ですし(笑
人には「自分の才覚を試す/趣味として行う投資活動は、多くても流動資産の5%程度ぐらいまでにしておいたほうがいいですよ」と言っていますが、自分自身の基準は「無くなっても笑ってられる金額」かどうかです。

ちなみに一つ気になった所が実はありまして、
> VTI、VEU、BND、BNDX

VXUSではなくVEUである理由はなんでしょう?書き間違い?
VTI(Total Stock), BND(Total Bond), BNDX(Total Int'l Bond)ときたら、同じくTotalシリーズのVXUS(Total Int'l Stock)でいい気がします。

ちなみにVXUSとVEUの違いはSmall Capが入っている(VXUS)か入っていない(VEU)です。
VXUS = 0.9xVEU + 0.1xVSS ってな感じです(9:1でVEU:VSSしたものがVXUS。厳密には違いますが)

まあreturn的には大差ないんですけどね・・・(笑

りんどう(ゲスト) 2017/08/24(木) - 00:13

VXUSではなくVEUにした理由は、無知だからです。 Totalシリーズのインターナショナル株バージョンはVEUだとばかり思っていました。 教えて頂いて大変ありがたいです。
流動資産の5%程度、無くなっても笑っていられる金額ですか。通りすがりさんくらい知識があれば小手試し投資やってみたいですが、実際に無くなったらどんなに少額でも笑えない小心者なのでやっぱりインデックスにかじりついておきます。 これからも通りすがりさんのコメントとても楽しみにしています。

通りすがり 2017/08/24(木) - 01:12

> 実際に無くなったらどんなに少額でも笑えない小心者なのでやっぱりインデックスにかじりついておきます

いや、ほんと、それで正解です。
「無くなっても笑っていられる」とは言っても別になくしたい/捨てたいわけじゃないのです。
色々と経験して、最終的にindex投資法最強だとやっとのことでたどり着いたのですが、なんかこう、適当に売買とかして多少増やしてみて「やったぜ俺様」とか多少減らしてみて「なんて馬鹿なんだ俺は」とかやって市場参加の雰囲気を味わいたい、というだけなのです(笑
熱くなると次々と資金を投下しかねないアホなので、最低限のルールとして「笑っていられるだけの量にとどめる」としているのです。

りんどう(ゲスト) 2017/08/24(木) - 01:34

最低限ルールを作って厳守しておられるのがすごいです。
シュワブ、フィデリティで新規に口座を開設し、既存のイー・トレード口座に資金を追加してインデックス投資で行きたいと思います。ヴァンガードはすでにジョイント口座で投資口座とIRA口座内でインデックスファンドを積立ています。相続の分は個人の口座を開設して別勘定で行かないと、いつのまにか夫のミッドライフクライシス車やプレジャーボート用に解約されてもまずいので、夫オフリミットの老後資金とガードします。

初心者(ゲスト) 2017/08/24(木) - 12:51

お二人のやり取り参考になります。早速VEUを売ってVXUSを買いました。
1億の相続とは羨ましいですね。私だったらあれもこれも買いたくなりそうです。

私は通りすがりさんのようにインデックス投資オンリーにはまだなれそうもありません。
確かに含み損抱えちゃってますが、きっともっと痛い目に遭わなとその気になれないような気がします。
今後も少ない運営資金で嘆いたり予想が当たって喜んだりして楽しもうと思います。

りんどう(ゲスト) 2017/08/24(木) - 21:23

初心者さん、早速VXUSに買い替えられるとは凄い行動力ですね! 私も見習ってさっさと口座を開けてアロケーションしたいと思います。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。