メインコンテンツに移動

交通費の方が高い

Chee
昨日、こんな比較をしてみました。

1)ボストンの地下鉄と市バスの定期券で通勤できる、ボストン近郊ギリギリで平均的な家を買った場合。
2)コミューターレールで25分くらいのまあまあビジネスもある地域で平均的な家を買った場合。
3)この前から我が家が見ているコミューターレールで45分くらいの、のどかな地域で平均的な家を買った場合。

なんと2)が一番高く、1)が一番安いとわかりました。

うちは3)なら家が1)よりも20%くらい安く買えるから多少の電車代くらいはいいだろうと思っていましたが、それだけでなく、property tax rateや学校にかかる各種フィーも高めなのです。1)、2)の地域はビジネスがある分、residentialのtax rateが低めです。

学校の質は確かに3)は高いとされるのですが、1)、2)の地域もまあまあです。diversityがあるという面では、うちはそっちの方がいいかと思っています。

2)も候補だったのですが、ここが一番高く出てしまったのは、やはりコミューターレール代です。
ボストン市内の定期券は、1ヶ月たったの$59なのに、ちょっと出ると$150を超えます。
3)の地域は$200を超えます。
それに、駅前に住まない限りは、駐車場代もかかります。
自動車での行動が多くなるので、その分ガソリンの使用も多くなります。

このproperty taxと学校feeと交通費の差を考えると、その分家が多少高くてもいいんじゃないか?と考え始めました。だって、家に払った分は少なくとも完全に消えてしまうお金ではないでしょう?
それで利便性や不動産の安定性も高いわけです。

だったらこっちの方がいい!(と、うちの夫は考えるようです。)

でもやはり難しいのは、ボストン近郊の中でそこそこaffordableでそこそこ安全で学校もオッケーな地域っていうと、うちの予算では相当な穴場探しになります。(だから私はう~ん、となってしまう。笑)
その代わり、都市部の美術館だの博物館だのにすぐに行けたりするわけです。各種イベントにだってすぐ行けます。ショッピングやレストランも充実です。^^

どこに満足感を得るか。
ここはそれぞれの人が違った意見を持っていると思います。夫婦の妥協点の探しどころでもあります。

どうやらボストンのあたりは、まだお買い得期が続きそうですよ。

Lenders reenergizing foreclosure operations

やっと12月からモラトリアム状態だった差し押さえが動き始めたようですから。

不動産業界も、今の市場は低迷との判断です。

MAR REALTOR(R) sentiment index down 41.51% YOY in Apr

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。