株に手を出したからには、いやでも市場の動きを追わざるをえない今日この頃です。
このところの市場の動きと政府の対応を見ていて真っ先に頭に浮かんだのは、交通事故で骨折、熱傷を負った重症患者の搬送されてきた...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
ブログ
2008/9/17
大統領選挙に国中がはしゃぎ回って(これはどう見ても、はしゃいでいるとしか思えない。アメリカの大統領選というのは、要は四年に一回のお祭りなのだ。)いる間に、経済が大変なことになっている。さすがにここ二三...
2008/8/22
シカゴの家を売らなくてはいけないことが決定して以来、ここ一年ほど、地元の不動産屋のメール配信で「最近の不動産マーケット情報」みたいなものを受け取っていた。自分の家の住所とサイズを登録すれば、似たような...
2008/8/12
アメリカで家を買う(分譲マンションも含めて)と、その事実は郡(カウンティ)の役所に記録される。その記録は公の文書で、役所に行けば誰でも自由に閲覧できることになっている。そして、これがいかにもアメリカ的...
2008/8/9
アメリカではじめて家を買ったのは、もう十年以上も前、1996年12月。当時はインターネットで家探しをするなどという方法はもちろんなく、頼りは新聞広告と不動産エージェントのみ。ちなみにアメリカの不動産の...
2008/8/8
シカゴの家がようやく売れました!
引っ越すかもしれないということは、今から一年以上も前から分かっていたのだけれど、実際に引っ越しが確定したのは去年の九月頃。それまで思いっきり売り手市場だったアメリカ...
2008/7/24
OC地元新聞OC Registerのアーバインローカル新聞"Irvine World News"より7月10日付の紙面は「時代の一区切りとなるアーバインの最後のビレッジ計画」。これは、Great Pa...
2008/7/20
最近のニュースで景気の後退をいちばん実感させられたのは、「あなたの銀行は大丈夫?」とか「FDICはどのように働くか?」という記事である。
アメリカの銀行で口座を開くと、当座預金や定期預金には...
2008/7/18
これらの物件はレストラン及びビジネス専門の提携ブローカーより情報提供された物件を中心にご紹介します。写真および詳細はリクエストの上ご提供いたします。お問い合わせはTel. 949-310-7773 又...
2008/7/18
マネーマガジン誌の8月号の発表で、"The best place to live" のランキングでアーバインが全米の第4位に選ばれました。http://lansner.freedomblogging....