メインコンテンツに移動

起業に向いてるアメリカ?

F Fries

「日本人もこれからはもっと起業家精神を発揮しなければならない」とか、「日本で起業が盛んでないのは、日本の法律や税制が起業家フレンドリーではないせいだ」なんてよく聞くけど、先週号のエコノミストの記事によると、「起業家フレンドリー」と「起業が盛ん」は同義語ではないらしい。(-> Beware of yogurt

この記事によると、もともとイラン出身のダシュタキさん、おとうさん秘伝の手作りヨーグルトをファーマーズマーケットで売ることを思いつき、必要な役所の手続きを開始した。ところがヨーグルトは乳製品なので、普通の食品販売の手続きに加えて、乳製品販売のための特別な手続きが必要であることが判明。しかしその規則によると、乳製品を製造販売する場合は、A級乳製品加工工場 (というのが、一体どういうものなのかはよく分からないが)を設置し、記録装置付きの加熱殺菌装置をはじめ、さまざまな機械を導入しなくてはならないという。ダシュタキさんが、自分のヨーグルトは、生乳ではなく、既に加熱殺菌された牛乳でつくるから、この規制の対象外にしてほしいと申し出ると、そのような例外は認められないとのこと。仕方なく規則に従うべく準備を進めていると、なんと次に、「乳製品の加熱殺菌処理は一回しか行ってはならない」という規則にぶち当たった。

はあ???

つまり、ダシュタキさんがヨーグルトを製造販売したければ、原料となる牛乳を自分のところで加熱殺菌しなければならない、と言っておきながら、その規則に従って加熱殺菌すれば「乳製品は二回加熱殺菌してはならない」という規則に抵触するというわけらしい。

これにはさすがのダシュタキさんも呆れ返り、秘伝の手作りグルメヨーグルト販売で起業することは諦めたという。

この起業家の熱意を打ち砕き、引き換えに州民を不法ヨーグルトによる食中毒の脅威から守ったスバラシイ州は –

実はカリフォルニアである。

カリフォルニアというと、「シリコンバレー!グーグル!アップル!」「ゴールドラッシュ!」「ハリウッド!」といった連想から、起業に向いた土地というイメージがあるが、税金は高いし、規則は複雑怪奇だし、全米50州の中で最も起業に向いてない土地という定評があるそうだ。だから、カリフォルニアで起業が盛んなのは、「起業に向いているから」ではなく、「起業に向いてないにもかかわらず」と考えた方がいいのかもしれない。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。