前の記事から一ヶ月以上も放置してしまった(笑)。
結局あの後すぐに保険の査定が来たのだけど、一回目は「屋根の勾配がきつすぎるので自分では登れない。来週、屋根屋を連れて出なおして来ます。」
で、出直しの結果は、
「嵐で枝が落ちてきて屋根に穴が開いた、というのではなく、老朽化した屋根から雨漏りして天井が落ちたのだから、天井の修理には保険は効きません。」
「ただし、今回の嵐のものと見られる多少のダメージはあるので、それに関しては支払う。」
ということで、ほんの少しだけ保険の支払いが来ました。最近の保険の支払いはウェブサイトに銀行の口座番号を入力したら自動振込されるので、これは便利。
しかしこれでは修理はなるべく安くあげる必要があるので、同居人に対策を練るように指令発動。その結果、
- 天井はドライウォールなので、その部分のドライウォールを入れ替える必要がある。穴のままでは塞げないので、知り合いのハンディマンに頼んで周辺の天井をきれいに四角に切り取る。これが人件費20ドルくらい。
- 同居人がホームセンターにドライウォールを買いに行く。30ドルくらい。
- どこからともなくヒスパニックのドライウォール職人を探し出して来て、手のあいたときに修理に来てもらう。70ドル。
ということで、天井の修理は総額120ドルくらいだった。あんな派手に天井が落ちたから、どれくらい修理にかかるのかと心配したけれど、建築や修理の基礎を理解してる人には大したことじゃない模様。でも、保険を介してコントラクター呼んだら、すごい値段をつけるんだろうなあ。
コメントを追加