やっと確定申告(Tax Return)完了に関する投稿です。
わたしもFederalはTurboTax、Stateは州の公式サイトのe-fileというのがいちばんコストパーフォーマンスがよいと思います。二度手間ですけど、TurboTaxはFederalは客寄せのためか安く設定してありますけど、Stateは結構高いですよね。
そういえば、H&RとかでTax returnをやってもらうと結構高いのだそうですね。普通の1040にSchedule Aで$200以上だとか。今年はうちはTurboTax Federalのみで$20ちょっと(Fidelityからの割引付き)だったので、すごく得した気分です。
Re: 「やっと確定申告(Tax Return)完了」について
Nobu 2010/03/21(日) - 20:57StateがWebFile(この用語はマサチューセッツだけかもしれませんが)なら無料ということを忘れていてTurboTaxもState付を買ってしまいましたが、来年はどうしようかなぁ。差額の$30弱を節約するために全部入力しなおしというのもなぁ。
少しだけTax Return業界(!?)を知るものとしてコメントすると、H&R BlockやJackson Hewittなどのチェーン店はFormの数で課金しているので、Schedule Aがあるだけで料金は上がるでしょうね。Schedule Aでも内容によるので内容によるでしょうが。会計士/税理士事務所なら簡単なものでも$300くらいからですが、知り合いの話を聞いたら流れ作業でやるそうで、どちらにしても安くするための努力をしているというのが実感です。
確定申告は競争が激しい業界みたいなので、働いている人にとっては(給料が)安く、依頼する立場としては(税法やそれを勉強するのがどれだけ大変か知らないがゆえに)「何でそんなにするの?」という料金体系になりがちです。弁護士やフィナンシャルアドバイザーも程度の差こそあれ似たような業種の構造ですね。
結局のところ、自分のお金や税金を一番真剣に考えてくれるのは自分しかいない、ということで(私みたいに)ひたすらPublicationを読み続けたりするわけですが、果たして有効な時間の使い方かどうかは怪しいですね(笑)
コメントを追加