ファイナンスにはあまり関係ないのですが、皆様のご意見を聞けたらと思っています。
国際結婚(主人がアメリカ人)で、私は市民権はありません。CustodiansとGuardiansを決めなければならないのですが、行き詰ってしまいました。この二つは同じ人でなければいけないのでしょうか?
子供が小さいので、Personal Guardianを決めたいのですが、主人と意見が分かれていて困っています。私は、もしも二人とも事故にあった時などは、子供たちは日本の両親に面倒を見てもらいたいと思っています。アメリカの主人の両親がいますが、バイリンガル教育が続けられないのと、他の家族・親戚などの付き合いが全くない等の理由から、私たちが死んだあとは、せめて日本で他の家族・親戚に囲まれて生活していってもらいたいと思っています。もちろん、アメリカの義父母の所にもたまに来たりして・・・。
Personal Guardianを日本の両親に指定することもできますか?私の両親は全く英語ができないので、いろいろと法的なことの処理ができないと思うので、ファイナンスの管理などは義理の両親に託すとしたら、Custodiansに義理の両親を指名したらいいのでしょうか?それとも、Property Gurdiansですか?
よろしければアドバイスお願いします。
Re: Will作成中
Nobu 2011/03/10(木) - 07:15この分野は詳しくないので、どなたからか投稿があると良いのですが、ちょっとだけ思ったことをコメントします。まったくアドバイスになっていなくて申し訳ないのですが。。。
仮にCustodianとGuardianを別々に指定できたとして(たぶん出来るとは思うのですが自信はありません)、実際問題として大変になりそうではないでしょうか?ご両親は英語が出来ず日本にいらっしゃって、ファイナンスは義父母が管理していたら、お金が急に必要なときになかなかコミュニケーションが取れなかったりしそうです。
それともしかしたら市民権を持っている人しか指定できないということもあるかもしれません。弁護士に確認してから、ご主人様と話し合われてはどうでしょう?
Re: Will作成中
双眼鏡(ゲスト) 2011/03/10(木) - 10:03ありがとうございます。弁護士を雇った方がいいのか主人と相談してみます。
Re: Will作成中
mikichin(ゲスト) 2011/03/10(木) - 15:43双眼鏡さんのご質問、リビングトラストの説明会で弁護士の方にしたことがあります。
日本在住の家族に、Custodianを任せることを禁ずる法律は無いそうです。18歳以上で無ければならない等年齢制限はあります。
ただし、国外から米国内の財産管理をすることは通常困難であるため、米国在住の家族か弁護士に任せる場合が多いとのことでした。
ご参考になれば。
コメントを追加