メインコンテンツに移動

「Apple社の株価は高いのか安いのか?」について

F Fries

Apple社の株価は高いのか安いのか?に関する投稿です。

今次の不況(Great Recessionって言うんですか?)が始まって以来、ゴールドの値上がりが注目されますが、実はアップルの方がずっと伸びてるんですよね。

http://finance.yahoo.com/echarts?s=GLD#chart6:symbol=gld;range=20090105…

(このグラフはゴールドそのものの値段ではなく、GLD ETFの値段ですが。)

うちもアップル教徒なので、先行きが気になります。

ポピー 2012/03/02(金) - 15:26

>F Friesさん

面白い比較チャートをありがとうございます。3年で450+%上昇ってすごいですね。イケイケだった金よりも伸びている!

売り上げや収益も急上昇中なので、株価が上がるにもそれなり裏付けがあるんでしょうが。

Apple社の今後は教徒さんでもやっぱり気掛かりな所なんですね。これからも面白い商品戦略を展開させて欲しいものです。

かっちゃん(ゲスト) 2012/03/03(土) - 01:21

はじめまして。
横の質問になってしまうのですが、AmazonのPERが、とっても高いのですがこれはどういうことを意味するのでしょうか?
PBRも高めですが、これはリスクが高いってことでしょうか?
株初心者で申し訳ないのですが、もしご意見をお伺いできればありがたいです。

ポピー 2012/03/03(土) - 15:08

かっちゃんさん、はじめまして。

ご質問ごもっともです。私もAmazonのPER=130.1を書きながら「うひゃー、高い!」と思っていました。

市場・投資家がその会社の収益がこれから著しく急成長することを強く期待している時に、こういったやたらと高いPERが出てくることがあります。

Amazonはオンライン・リテール業や話題になったE-Readerに加えて、クラウド・サービス(Platform as a Service)の先駆者でもあるので、投資家の期待が高いのでしょう。Amazonの売り上げは大きく伸びているんですが、それが中々収益増に結びつかないようで、こういったPERになるのかと思います。

期待通り収益が伸びればよいけれど、伸びずに投資家が期待を下げたら株価が急激下がることもあるかもしれませんね。それもリスクだと思います。

収益(Earnings)の代わりに、Balance Sheetから組み立てた純資産額を分母に使ったのがPBRですが、成長が期待される会社はPERもPBRも高くなるようですね。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。