メインコンテンツに移動

Fidelity Index Fund リタイヤメントプラン

あこ(ゲスト)

IRA の口座をFidelityで開きました。
投資する米国国内株ファンドを下記の2つのうちのどちらにするかで迷っています。

・Spartan 500 Index Fund (FUSEX)
・Spartan Total Market Index Fund (FSTMX)

パフォーマンスも手数料も似たり寄ったりのようですが、この2つのうちで選ぶとしたらどちらにしますか?
またその理由も教えてください。

どうぞよろしくお願い致します。

ポピー 2014/08/14(木) - 12:16

あこさん、こんにちは。

どちらかを選ぶならば、Spartan Total Market Index Fund (FSTMX)です。

(S&P)500 Indexが大型株(Large-Cap=株価時価総額の大きな会社の株)のみのインデックスなのに比べて、Total Market Indexは大型株だけでなく、中型・小型株も含めた株市場全体のインデックスだからです。

歴史的に見ると、大型株よりも小型株の方がリターンが高いことが知られているので、株ポートフォーリオを構成する際はたとえ%枠は小さくても小型株を組み入れた方が良いと言われています。

通りすがり 2014/08/14(木) - 17:39

私もノータイムでFSTMXを選びます。
理由はポピーさんと同じ。

それにindexを選ぶ理由はMarketそのものに投資するという事を目的としているにほかならないので、たった500社じゃねえ。

一般的にFUSEXを買うときはあわせてExtended Market --- FidelityならSpartan Extended Market Index Fund(FSEMX)とか --- も買うものです。
そして、その目的はtotal marketを抑えつつmid/small capにtiltするために使います。
weightを無視すれば
FSTMX = FUSEX + FSEMX
です。

あこ(ゲスト) 2014/08/14(木) - 20:20

ポピーさん、通りすがりさん、早速のご返信どうもありがとうございます。
なるほど、お二人の解説、大変参考になります。
確かに、FSTMXの方は3000社以上ですね。

ちなみに補足情報なのですが、私は現在会社の401(k)で下記の Large Growth-World Stock ファンドに投資しています。

・Oppenheimer Global Fund class N (OGLNX)

こちらのファンドは外国株約60%、米国株約40%です。(詳細は下記のリンク↓をご覧くださいませ)
http://money.usnews.com/funds/mutual-funds/world-stock/oppenheimer-glob…

会社の401(k)は選択肢が少なくあまり良さそうなファンドがないのですが、 match してくれるのでそれを活用しようと思い、少ない選択肢の中から色々調べて上記ファンドを選びました。
今回上記ファンドとのバランスを鑑み、IRAでIndex Fund に投資するのはどうかと考えた次第です。

以上を踏まえた場合でも、Spartan Total Market Index Fund (FSTMX)はお勧めでしょうか?
あるいは、もしなにか他にアドバイスがございましたらご教示頂けますと幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

通りすがり 2014/08/14(木) - 21:44

以上を踏まえた上でも(というより、踏まえるとなおさら)、「私なら」ノータイムでFSTMXですね。

OGLNXはMorning Startで見るとGiant 50%, Large 38%, Med 10% そして Small 2%といった感じのアロケーションです。
正直これはGiant/Largeにtiltしすぎですね、私の好みからすると。

例えばFSTMXなら、それぞれ41% - 39% - 20% - 7%です。

なおOGLNXは外国株が60%あたりなので、IRA側で国内株に入れるのは良い選択です。
本当ならBond入れてバランス取りたいところですが、401k側でそれだけ外国株にtiltしてるとUS株を組込まざるを得ませんね。

あこ(ゲスト) 2014/08/15(金) - 22:57

再びのご返信どうもありがとうございます。
分かりやすいアドバイス大変感謝いたします。

私はリタイアメントプランを会社の401(k)で始めてからまだ1年半ほどです。
こちらのサイトで勉強させて頂き、IRA口座も始めようと思いました。

現在投資しているファンドはまだ401(k)でのOGLNXだけですが、今後FidelityでIRAを始めるにあたり、FSTMX以外にも検討すべきファンドはありますでしょうか?
リタイアまでまだしばらくありますので、ストック中心のaggressive allocationでと考えているのですが、できればなるべくシンプルな投資を好みます
(あまり知識がないためその方が自分にとって分かりやすいかと思いますので、、)。

度々恐れ入りますが、もしFidelityの中で他にも検討すべきファンドがありましたらぜひご教示頂けますと助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

ちほ(ゲスト) 2014/08/16(土) - 01:28

先ほど、他のトピ( Fidelityで選択肢が少ない場合)でお世話になったちほです。

名指しで申し訳ないのですが、通りすがりさん、「長期投資でbond無しはアグレッシブというよりは勿体無い」の考えについてもう少し話して頂けるでしょうか?

信用ならない(笑)Toolですとアグレッシブにするにはbond無しとなっております。特に最近は4:3:3の割合で投資すると成績自体はあまり良いものにならないのではと初心者の考えでは思ってしまいます。

Toolを使うと、全てのマーケットをカバーしてリスク回避をするためには、出来るだけ沢山のFundを買い、アグレッシブにするにはボンドを控えめにアロケーションせよというメッセージが聞こえてきてしまうので、初心者は混乱します。

少ないFundでもマーケット全体のカバーが出来るという事をこのサイトで教えてもらいました。

通りすがり 2014/08/16(土) - 03:35

議題が本一冊書けるレベルの多岐にわたってしまう話なので大筋だけを話します。
もちろん私は金融工学専攻でもなんでもないので間違ってる可能性は大です。

標準偏差、正規分布、リスク、金融工学といったキーワードでググればいろいろ出てくると思いますが、結論から言えば「相関関係に乏しい商品を幅広く買えば安定した収益が可能」というのが根底にあります。
例えば、株と債権がそれぞれ
- 株が良ければ債権が悪い
- 債権が悪ければ株が良い
- 株が良い時、債権が良い時は50%ずつ
という株と債権の相関関係が0(というかこの場合相関係数が-1)の世界があった場合、どのようなときでも安定して収益を上げるにはどうしたらよいか?
例えば株が良いとき+20%、悪い時-10%、債権はそれぞれ+10%、-5%だとした場合どちらに投資しますか?

正解は両方です。どちらか片方にだけ投資してると負けるとしもありますが、
株、債権を50-50だと「永遠に負けません」
株の良い時 * 50% + 債権の悪い時 * 50% = 20 * 0.5 + (-5) * 0.5 = 7.5

株の悪い時 * 50% + 債権の良い時 * 50% = (-10) * 0.5 + 10 * 0.5 = 0
よって、よければ7.5%の成長、悪くても現状維持、です。かなり恣意的な数値ですが、これが分散投資のキモ。相関関係が無い金融商品を分散して買うのが良いということが、ここまでは感覚的にわかるはず。

ところが実際の世界では株と債権は少なからず相関関係を持ってしまっているので見えづらく(わかりづらく)なりますが、上の仮想世界と同様で相関関係が少ない金融商品を持った方が安定して収益が上げられるのです。

もちろん短期投資なら20%の可能性がある株で行くべきでしょう。タイミングを見計らって入れば大きく勝てる可能性があります。
でもindex投資は短期目標というよりも少なくとも10年、もしくは30年、40年と見るものですから、リスク(分散)を低くして安定した収益を上げるパターンに投資しなくては「もったいない」のです。

通りすがり 2014/08/16(土) - 03:46

重要な(?)ことを書き忘れました。
例えば上の仮想世界で、株を5年運用した場合は(最初と最後に+が来る理想状態)
100*1.20*0.90*1.20*0.90*1.20 = 139.97
半々を同じく運用すると
100*1.07*1.07*1.07*1.07*1.07 = 140.25
です。
たった5年でも安定側の勝利です。当然ここから半々の安定側が勝利幅を広げます。

これをランダム(例えばモンテカルロシミュレーション)で回しても、大差無い結果です。年数が経てば立つほど半々側が勝ち幅を広げます。

ちほ(ゲスト) 2014/08/16(土) - 04:12

通りすがりさん、とても深い!そして分かりやすい!です。

数字でみると、本当に分かりやすいですね。
最初と最後に+が来る理想状態の株で考えても、半々運用の勝利とは驚きですです。

安定して勝利を得る事を考えると、目先の数字にだまされてはいけないという事ですね。とくに現在株↑債権↓状況の今、債権を買うという事は同じ投資額に対しより多く買えるという事で、なんだか楽しくなってきました。

ありがとうございました!

P.S. 以前、通りすがりさんが書かれた「なぜ通りすがりはRoth 401kがダメだと思うか」という記事、非常に興味深く、これも積極的に投資した事がなかった私を変えさせるきっかけのひとつになりました。場違いですが、ここでお礼を言わせて下さい。

ちほ(ゲスト) 2014/08/16(土) - 06:48

>とくに現在株↑債権↓状況の今、債権を買うという事は同じ投資額に対しより多く買えるという事で、

これは適切な表現でない上に間違ってますね。ここ1年を見ると、株の成績が良く、債権の成績はあまり良くなかった時期があったという程度にしか理解していませんでした。どこかで株が上がると債権が下がると言っていたのを聞いたのと、下がったときに買うのが良いと理解したのと、把握できてないマーケットの状態とで、めちゃくちゃな事を口走ってしまいました。すみません。

ちほ(ゲスト) 2014/08/16(土) - 07:56

>株が上がると債権が下がると言っていたのを聞いたのと

公定歩合があがると債権が下がると聞いた気がしてきました。
無知ですみません。

ビジネスのクラスには縁がありませんでしたが、せっかく興味をもったので、経済についても勉強します。

あこ(ゲスト) 2014/08/16(土) - 15:19

通りすがりさん、再びのご返信どうもありがとうございます。本当に感謝致します。
ちほさんも参加してくださいましてありがとうございます。
ちょうど同じ質問をしようと思っておりましたので大変助かりました。
(ちほさんのトピも参考にさせて頂いております。)

IRAの方は、アドバイスを頂きました通りSpartan Total Market Index Fund と Spartan U.S. Bond Index Fund にしようかと思っています。

大変恐れ入りますがもうひとつ、401(k)の方の選択についてもお伺いさせて頂いてよろしいでしょか?
会社の401(k)ファンドの選択肢の中に、OGLNX 以外にも外国株ファンドとして、下記の2つがあります。

1.OIDNX -Oppenheimer International Diversified
http://portfolios.morningstar.com/fund/summary?t=OIDNX&region=usa&cultu…

2.ODVNX -Oppenheimer Developing Markets
http://portfolios.morningstar.com/fund/summary?t=ODVNX&region=usa&cultu…

1は Europe を中心とした Developed Markets で、
2は Asia を中心とした Emerging Markets です。

現在私が選んでいるOGLNX はNorth America(とEurope)を中心としたDeveloped Markets ですが、幅広いResion 及びEmerging Markets もカバーするために、他の2つも加えた方がよいでしょうか?

401(k)の方では、現在マッチが最大限もらえる最低限の拠出額にしており、その100%をOGLNX としていますが、例えば上記の2つも加えて40%、30%、30%の割合などにした方がよいのでしょうか?

度々恐れ入りますがご教示頂けますと幸いです。
無知なりに、勉強すればするほどなんだか混乱してきますね。
どうぞよろしくお願い致します。

通りすがり 2014/08/19(火) - 15:38

返信してなくてすみません。今バケーション中であまり見てないので。

その2つは別に要らないと思います。
理由は単純にOGLNXですでに外国株はお腹一杯だから。
元から国内株が少なすぎです。

正直オッペンハイマーに元々良い印象が無いのですが、他に選択肢無いんですかねえ?

あこ(ゲスト) 2014/08/19(火) - 22:28

通りすがりさん、わざわざバケーション中にご返信くださいまして本当にありがとうございます。
ご親切の程に頭がさがります。

そうですか、その2つは別に必要ないのですね。
会社の401(k)は何故かオッペンハイマーのファンドが多く、それ以外の選択肢が少ないのですが、オッペンハイマー以外ですと下記のようなファンドがあります。

STOCK
1. DVLRX - Delaware Small Cap Value (class R)
2. FGSRX - Falnklin Growth Series (R)
3. GCMRX - Goldman Sachs Mid Cap Value (R)
4. VGRRX - Invesco Mid Cap Growth (R)
5. WSGRX - Ivy Small Cap Growth (R)

BOND
6. FUSRX - Franklin US Government Securities (R)
7. LTRRX - Lord Abbett Total Return (R)

ちなみにオッペンハイマーのファンドは下記の通りです。

STOCK
8. ONEIX – Equity Income (class N)
9. ONRDX – Rising Dividends (N)
10.OGLNX – Global (N)
11.OIDNX – International Diversified (N)
12.ODVNX – Developing Markets (N)

BOND
13.OSINX – Global Strategic Income (N)

BLENDED
14.OAANX – Portfolio Active Allocation (N)
15.ONCIX – Portfolio Conservative Allocation (N)
16.ONMIX - Portfolio Moderate Allocation (N)

IRA側で前述のIndex Fundを始めることは確定済みとしたら、401(k)側では通りすがりさんでしたらどれを選びますか?

バケーションが終わってからで結構ですので、もしよろしければ再度ご返信を頂けますと大変嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。

通りすがり 2014/08/21(木) - 05:21

そのリストだと確かにIRA側でBond/Domesticを買うならOGLNXでしょうね。

全ERを見ないとなんとも言えませんが、私なら
401k : ONEIX
IRA : Bond/International
としますね。もちろんIRA側だけだとBond/Internationalが足りなければ401k側でOIDNX、OSINXを買わないといけなくなるでしょうけど。

この場合はDomesticがValueに偏りますが、仕方がないと諦めるしかないかな。

あこ(ゲスト) 2014/08/21(木) - 21:16

通りすがりさん、またまたご返信くださいまして大変ありがとうございます。
(バケーションも満喫していらしゃることを願います、、。)

> そのリストだと確かにIRA側でBond/Domesticを買うならOGLNXでしょうね。

そうですか、もしIRA側でBond/Domesticを買うなら401k側はOGLNXでいいと思われるのですね。
でも通りすがりさんは、

> 全ERを見ないとなんとも言えませんが、私なら
> 401k : ONEIX
> IRA : Bond/International
> としますね。

ということですが、それはどうしてでしょうか?
Domesticは401k側でした方がよいということでしょうか?
もしよろしければその理由を教えて頂けますと大変助かります。
しつこく質問してしまってすみません、、。

(すみませんと言いながら)別の質問もあるのですがよろしいでしょうか、、。
主なIndex FundにおけるFidelityとVanguardとでの比較に関してです。

別のトピで通りすがりさんは、InternationalファンドについてはSpartan International Index やSpartan Global ex U.S. Index よりもVanguard Total International Stock Indexの方に軍配をあげていました(diversificationという観点から)。

DomesticやBondに関してはいかがでしょうか?
Spartan Total Mkt Index と Vanguard Total Stock Mkt Indexとではどちらに軍配をあげますか?
また、 Spartan U.S. Bond Index と Vanguard Total Bond Mkt Index とではどちらに軍配をあげますか?

こちらのサイトを拝見していると、やはり総合的にVanguardの方がよいのかなと思いましたが、私がFidelityにしようかと思った理由は、Vanguard では初期投資に最低$3,000が必要ですが、Fidelityでは自動的に毎月$200以上銀行口座から投資する設定を行えば、$2,500の初期投資をしなくても始められるサービスがあったからです。頑張れば上記の初期投資も可能でなくはないのですが、できれば月々小額で始められたらいいなと考えました。

しかし色々別トピも拝見していると、例えば日本に帰国しなければならなくなり単品ファンドではなくてTarget Date ファンドに変えて放置したいとなった場合など、やはり通りすがりさんはVanguardファンドの方に軍配をあげていましたので、やっぱりFidelityではなくてVanguardにしておいた方がいいのかなと思い始めてきました。

Fidelityの口座は先週オンラインでオープンしましたが、まだ自動設定を行っただけで入金も投資もされていませんので、今からでもVanguardに変えた方がよいと思われますか?

長々と質問してしまいすみません、、。
お時間のあるときで結構ですのでご返信頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

ちほ(ゲスト) 2014/08/22(金) - 05:12

こちらの掲示板では間違っていると直してくれる方がいますので、Target Date ファンドと最低初期投資についてだけ、ここ数日で学んだ事を書かせてもらいますね。

Target Date ファンドで放置したい場合はVanguardが良いようです。FidelityのTarget Date ファンドは「ERが高い、成績もそう良くない、中身が分かりにくい」事からお勧めされていません。
ちなみに、VanguardのTarget Date ファンドのミニマムは$1000ですよ。

ただ、会社の401kとバランスをとるためには、Vanguardでは$3000ミニマムのアカウントが必要ですよね。401kでONEIX &
IRAでBond/International両方をするにはミニマム$6000必要になります。

1つのアイデアとして、とりあえずFidelityで初めて、$3000ミニマムが貯まったらVanguardへrolloverするのはどうでしょうか?実は私も$3000ミニマムのために、最近他金融機関からVanguardへrolloverのorderを出しました。難しい事はありませんでしたよ。急な帰国の時は401kとFidelityの両方をVanguardのミニマム$1000のTarget Date Fundへrolloverすれば大丈夫だと思います。

未来を考えてもとても面倒ですが、私は色々な金融機関で小額のアカウントを維持しようと今は考えています。Fidelityも最近まで海外から取引が出来ていたらしいですし、法律での変更の場合は全ての金融機関が変わってしまいますが、どこかの金融機関では何か他では認めていない事を認めてくれる可能性があるかもしれない+帰国したら開けられないので、一応持っておく方向で考えてます。(でも、最悪VanguardのTarget Date ファンドさえ維持出来れば良いと思っているので、手続きの面倒等考えて他の口座を閉じるかもしれませんが。。。)

他金融機関で貯めてからVanguardへrolloverの方法が「損」の場合や何か間違っている事がありましたら、皆様アドバイス宜しくお願いします。

通りすがり 2014/08/22(金) - 17:33

>> 全ERを見ないとなんとも言えませんが、私なら
>> 401k : ONEIX
>> IRA : Bond/International
>> としますね。
>
>ということですが、それはどうしてでしょうか?

ONEIXはValueに傾いてるとはいえ、それなりに分散できてるからです。
OGLNX買うならONEIXかな~という話です。
OGLNXはSmall/Micro Capがほぼ皆無に近いのがちょっと嫌です。

> DomesticやBondに関してはいかがでしょうか?

Domestic/BondはVanguardでもFidelityでも良いと思いますよ。
だいぶ前に書いたものですが、Vanguard/Fidelity/Schwabの比較をしたものがあります。
Domestic
International
Bond

あこ(ゲスト) 2014/08/24(日) - 21:00

ちほさん、ご返信どうもありがとうございます。

>1つのアイデアとして、とりあえずFidelityで初めて、$3000ミニマムが貯まったらVanguardへrolloverするのはどうでしょうか?

そうですね、とりあえず始められるところから始めて、また状況が変わったらそれに合わせて資金移動するというのも手ですよね。
万が一帰国しなければならなくなったらTarget Dateファンドに変えて放置すると思いますが、今のところは具体的な帰国予定はありませんので、当面は401k側とのバランスをみながら単品ファンドで頑張りたいと思います。
せっかくこちらのサイトに出会えたので、これから色々と学ぶ機会を楽しみたいと思っています。(笑)
ちほさん、ご親切に詳細情報を教えてくださり本当にありがとうございます。

通りすがりさん、懲りずにご返信くださいましてありがとうございます。

> ONEIXはValueに傾いてるとはいえ、それなりに分散できてるからです。

(今回教わった)MorningStarで見てみましたが、確かにOGLNXに比べるとSmall/Micro Capも少し取り込まれていてよさそうですね。

> だいぶ前に書いたものですが、Vanguard/Fidelity/Schwabの比較をしたものがあります。

リンクをどうもありがとうございます。
こちらの記事があったとは知りませんで失礼致しました。
全てに目を通しましたが、比較のポイントなどが分かりやすく解説されていて大変役立ちました!

今回こちらに投稿させて頂いたことにより、アロケーションをどう考えればよいのか、またどういうポイントでファンドを選べばよいのかという基本的なことが、以前に比べてだいぶ理解できたと思います。MorningStarの活用の仕方も少し分かりました。
本当にどうもありがとうございます!心から感謝致します。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。