私の妻の米国永住権放棄に付いて、何方かADVICEを頂きたい所存です。まず、今年2016/04/11に、東京のUS EMBASSYにてform l407を提出しました。その時は、expatriate form 8854の事は知らずにおり、早速その手配を始めたところです。私の場合、2002/05/08に永住権は放棄しております。この時は、その様なformは提出した記憶はありません。さらに、その時点では放棄後10年経過すれば、tax問題は失効すると米国CPAlから聞いております。しかし、最近妻の永住権が偶然家の中から出て来てこの様な事態になってしまいました。妻
は、1983年に永住権を取得しておりますが、1983年に米国入国し直ぐに日本に帰国して現在に至っております。そのため米国での収入は過去全てゼロです。宜しくAdviceお願い致します。
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板
Re: 妻の米永住権放棄❗
すぐ直前の投稿と内容が似ていますので、リンクを載せておきます。
https://www.fiplanning.com/node/2990
また少し内容が違いますが、最近の投稿でこういうのもあります。
https://www.fiplanning.com/node/2986
最終的にはご自分で判断されるしかないとは思いますが、正しい手続きをどうしてもしたいということであれば、CPA(出来れば外国人が永住権を放棄するときのケースを本当に知っているCPA)に相談して支持を仰ぐことになると思います。
コメントを追加