確定申告tax returnについて質問させてください。
2017.4.〜2018.4.まで1年間居住しており、帰国前の4月にcheckにて支払いを済ませました。
ところが先日、私がホームステイし...
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板 - 2018年 10月
質問です(ゲスト)
2018/10/24
1980年頃に米国の大学でTIAAに加入していました。帰国してからずっとほったらかしいて、それなりの額が口座に入っています。最近TIAAに全額引き降ろしの相談をしたら、それはできず、TransferP...
かけか(ゲスト)
2018/10/22
めざせFIのサイトのころから、アメリカでのお金にまつわるイロハについて勉強させていただいています。
いつもありがとうございます。
アメリカに住んで17年になります。グリーンカードを保持していま...
Mika
2018/10/18
現在、一時帰国中です。
遺産相続したお金を、アメリカの自分の口座へ入金する方法を教えてください。
GCを持っています。
金額は1000万以上です。
質問です(ゲスト)
2018/10/15
Quick question なのですが、
VSMGXをもっております初心者です。
Vanguardで現在の価格が23.27となっており、他のサイト(Marketwatch)では26.53(Las...
saito(ゲスト)
2018/10/14
永住権放棄後10年以上経過し日本在住です。米国年金受給資格があるため、最寄りの年金事務所へ必要書類の提出をすませたばかりです。がこのサイトでForm W-8 benなる書類の存在を知りました。...
NSK
2018/10/10
1つの投資信託に口座を持っていて、
MRF、株、投資、ラップがあります。
こちらは全て足した金額の年の最高額を書くという認識で大丈夫でしょうか。
(1つの口座で管理しているので、Fberのフォー...
朝顔(ゲスト)
2018/10/5
最近知りましたが手数料が100取引までフリーだそうですが口座開いた方取引した感想はどうでしたか?
TODなどの設定はありますか。
普通$5000万以上の補償はないので
それ以上になった場合は2つ...