昨日は夜中の12時過ぎまでニュースの速報をみていましたが、どうとうトランプ大統領になってしまいました。
安倍首相は今までどおりの関係を続けたいとコメントしていましたが、日本とアメリカの関係は変わるのでしょうか。
ウォールストリートはヒラリーが良かったとか、衝撃は走ったけれど、思っ…
掲示板
掲示板
401k(ゲスト)
2016/11/14コメント: 3
いつも情報参考にしています、ありがとうございます。
さて、質問ですが勤務している会社の401KをWEBでチェックしたところ、
”Periodic Plan Expense”という項目があり、”Company Match"というのがSourceと記載されて、
毎月30ドルほどマイナ…
掲示板
いんいん(ゲスト)
2016/11/10コメント: 4
こんにちは。初めて投稿させて頂きます。
wash saleに関係する論文を書いている学生です。
よろしくお願い申し上げます。
含み損のある有価証券等を譲渡または処分し、その有価証券等を譲渡または処分する日前後30日以内(譲渡日とその前後併せて61日以内)に、その譲渡または処分した…
掲示板
tsg3(ゲスト)
2016/11/9コメント: 6
場違いの質問だったらごめんなさい
6年前にアメリカから帰ってきてJ1で取得したSSNの名前変更でよくわからないので教えて下さい
銀行口座があるのでW8benの提出が必要なのはわかるのですが、日本で結婚してアメリカにはもう仕事もなく行ったりすることがありません
そこでSSNの名前変…
掲示板
初心者(ゲスト)
2016/11/8コメント: 2
先日Nobuさんにメールで質問させて頂き、ありがとうございました。
早速口座を作って初めてある株を買いました。
オンラインにログインしたのですが、見方が分からず教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。
1万ドルを送金しました。
Settlement fund 10,000…
掲示板
Nobu
2016/11/8コメント: 2
海外在住者とマイナンバー 2016年に関する投稿です。
東京三菱UFJ銀行などでも普通に海外に住所を移せるんですね。アメリカに来た当時の記憶からか、(旧)Citibankのようなところじゃないと海外に住所を移すのは面倒かと思ってました。どの銀行でも出来るのかもしれませんが、知りま…
掲示板
Nobu
2016/11/2コメント: 1
Rate Renew 続きに関する投稿です。
こういった良いタイミングだったと分かった時ってすっごく嬉しい気分になりますよね。ファンドを売ったら数日後にそのファンドの価格が下がったとか、ドルを円に変えて日本に送金した後に円高になったとか(笑)
掲示板
通りすがり
2016/10/13コメント: 0
ウォーレンバフェットが2015年の納税額を公表に関する投稿です。
> The total charitable contributions I made during the year were $2,858,057,970
一瞬桁数間違えてみてました(笑
いいなあ、1/1…
掲示板
年金生活(ゲスト)
2016/10/11コメント: 9
定年して年金生活になったらどれくらいタックスを払うのか計算してみたら、
Roth以外の401Kをおろすと結構インカムタックスが増えるようです。
https://www.calcxml.com/calculators/how-much-of-my-social-security-b…
掲示板
Nobu
2016/10/4コメント: 4
Rate Renewに関する投稿です。
Loan Modification扱いで固定期間を伸ばせるのは、実質的に10年間固定で、途中でちょっと金利が上がっただけということになるので面白いですね。
少しとはいえ金利が上がってMaturityが変わらないということは月々の支払いも少し…