*新しいトピックなので別に作成しました。
先日、30年モノのIBondを10年目でredemptionしました。
その際、$2000ほどの利息がついていましたが、
これはFederalTaxの対象になるな、覚悟していました。
が、本文の国債のコラムを読んでいて、
大学のcontinuing educationのファイナンスのcertification programを
受けようと思っている自分の場合、
このI Bondの利息はTuitionに使えば非課税になるのかな?と
淡い期待を抱いています。(MAGIの条件もクリア)
このCoverdell ESAという非課税プログラムはI Bond購入時点で
登録しておかないと、私のように換金してしまってからでは
遅いのでしょうか?
Re: Savings Bondを教育資金に使う場合 (Coverdell ESA)
通りすがり 2013/10/21(月) - 07:24Savings I/EE bondをqualified expenseに使って利子の非課税制度を使うのに登録等は特にありません。
単にTax Return時にform8815を提出するだけです。実際の8815を見れば単純明快で拍子抜けするレベルの難易度です(笑
もちろんForm1040 schedule BにForm8815で算出したexclusion額を記入することになります。
Turbo Taxとかだと処理してくれるんじゃないですかね?
Coverdell ESAは全く別の話だと思いますが、I bondのredeemをC-ESAの拠出に使ったといことにしたいということでしょうか?
Re: Savings Bondを教育資金に使う場合 (Coverdell ESA)
べに(ゲスト) 2013/10/21(月) - 22:18なるほど、そうなんですか。
Tax Return時にできることなら、今回も学費に充てられそうです。
アドバイスありがとうございました。
CoverdellESAの名前を件名に揚げた理由は、特に何かあるわけではなくて、
詳しく調べようとGoogleしてるうちに行き当たったサイトに書いてあったので、
てっきり本文で書いてあるのはこのことだと勘違いしてました。
まったく別の話だったんですね
コメントを追加