日本に行ってきた。いつも11月下旬に帰るのだが、今回は6月で暑かった。。。。ボストンに帰ってきたらボストンも暑い。
Tsutaya Book Storeというのが出来ていて、コーヒーのみながら本を読める!
読んでいる本(お金は寝かせて増やしなさい)は購入したが従姉妹にあげてしまったので、最後まで読んでない(笑) ちなみにこの人は梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーというブログを書いている人で、インデックス投資派である。
私も若いころは個別株買っていて、その後BRICsのアクティブファンドとか購入していたが、Economic crisisになってえらい目にあった。いやー、若かったね(笑)!
そのあたりでFidelityがインデックスファンドを出すようになり、インデックスに移行。インデックスファンドの重要なポイントは銘柄とExpense ratio(手数料)と各銘柄のブレンド率である。その後はRebalance(投資の再分配)である。1年に1回ぐらいやればいいという話だが、私はターゲットから5%ずれたらリバランスすることにしている。前回にやったのは2018年1月なので、だいたい1年に1回ぐらいである。その「5%ずれた」が来たので先週今週とリバランス中である。課税口座じゃなくって、Roth-IRAの話ね。1年に1回ぐらいなので、他にやることなし。
まさしく「お金は寝かせて増やしなさい」である。
これだとヒマすぎるので、毎月Fidelityからstatementがくるのでログインするたびに、CD(定期預金)の購入をする。Emergency Fundの話ね。3ヶ月CDでも、6ヶ月CDでも、9ヶ月CDでも、1年CDでも全部(年間)利率が2%なのはなぜでしょうね?
他には税金申請をするたびに何かをしようとするのであるが(笑) アメリカの税金申請ややこしいけど、自分で考えないといけないところが実はいいよね。全部やってもらっていたら「節税するために何かしよう」って思わないじゃん。
今日の教訓 Rebalanceは大事
過去のブログ
・(寝てても)運用してくれるシステム:ターゲット・リタイアメント・ファンド
・2019年新年のご挨拶 人生は長い 75歳で引退、100歳まで生きるとしたら約1.8億円必要だという話。
・Rebalance (投資の再分配)2016
Tsutaya Book Storeというのが出来ていて、コーヒーのみながら本を読める!
読んでいる本(お金は寝かせて増やしなさい)は購入したが従姉妹にあげてしまったので、最後まで読んでない(笑) ちなみにこの人は梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーというブログを書いている人で、インデックス投資派である。
私も若いころは個別株買っていて、その後BRICsのアクティブファンドとか購入していたが、Economic crisisになってえらい目にあった。いやー、若かったね(笑)!
そのあたりでFidelityがインデックスファンドを出すようになり、インデックスに移行。インデックスファンドの重要なポイントは銘柄とExpense ratio(手数料)と各銘柄のブレンド率である。その後はRebalance(投資の再分配)である。1年に1回ぐらいやればいいという話だが、私はターゲットから5%ずれたらリバランスすることにしている。前回にやったのは2018年1月なので、だいたい1年に1回ぐらいである。その「5%ずれた」が来たので先週今週とリバランス中である。課税口座じゃなくって、Roth-IRAの話ね。1年に1回ぐらいなので、他にやることなし。
まさしく「お金は寝かせて増やしなさい」である。
これだとヒマすぎるので、毎月Fidelityからstatementがくるのでログインするたびに、CD(定期預金)の購入をする。Emergency Fundの話ね。3ヶ月CDでも、6ヶ月CDでも、9ヶ月CDでも、1年CDでも全部(年間)利率が2%なのはなぜでしょうね?
他には税金申請をするたびに何かをしようとするのであるが(笑) アメリカの税金申請ややこしいけど、自分で考えないといけないところが実はいいよね。全部やってもらっていたら「節税するために何かしよう」って思わないじゃん。
今日の教訓 Rebalanceは大事
過去のブログ
・(寝てても)運用してくれるシステム:ターゲット・リタイアメント・ファンド
・2019年新年のご挨拶 人生は長い 75歳で引退、100歳まで生きるとしたら約1.8億円必要だという話。
・Rebalance (投資の再分配)2016
コメントを追加