メインコンテンツに移動

クレジットカードの契約内容変更通知

Nobu

何回かお伝えしてきたクレジットカードに関する法改正だが、今日は実際に私のところに来たカード会社からの通知の内容を紹介しよう。

まずは廃止される手数料から。

  • Returned Convenience Check Fee
  • Convenience Checkとは小切手のように見えて実際にはクレジットカードのCash Advance、つまり借り入れになるもの。ちなみに私はカード会社に連絡してConvenience Checkを送らないようにしてある。誰かが郵便を盗んで使う、なんてことがないように。

  • Inactivity Fee
  • カードを長期間使わなかった場合の手数料。クレジットカードをめぐる動きでお伝えした法改正に沿ったもの。

  • Closed Account Fee
  • 閉じた口座にも手数料と取っていたなんて、知らなかった。。。

次に手数料の金額が変更されるもの。

  • Late Payment Fee
  • 法改正に従って最初の1回目は$25、それ以降は$35。表現が微妙で「Up to」とあるので、それ以下の場合もありえるのかも。

  • Returned Payment Fee
  • Late Payment Feeと同様に1回目は$25、それ以降は$35。オンラインで銀行口座から直接支払えばReturnedされる(小切手が残高不足で受け付けられない)ということはないはず。

上記の手数料は過去6ヶ月間の間に該当事項があった場合は2回目と数える。

Overdraft Protection

Overdraft Protectionに関する部分にも変更が。このカードと小切手口座をリンクしている場合、小切手口座で引き出しすぎてしまった場合(Overdraftした場合)、自動的にクレジットカードからCash Advanceとして借り入れて不渡りを防ぐことができる(私は申し込んでいない)。その際、不足額が$10未満の場合は$10、それ以上の場合は$50単位での借り入れになるとのこと。例えば$10.01だけ不足していた場合でも、自動的に$50の借り入れになる。当然、その分の利息も払わなければならない。

Minimum Payment

借入残高がある場合の最低支払額の計算にも変更が。最低でも$30もしくは借入残高の1%のどちらか大きいほうを払う必要がある。もっとも毎月全額を払っている人には影響が無い。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。