メインコンテンツに移動

非居住者OKな会社でダメな会社のファンドを買える?

ステラ(ゲスト)

本サイトはいつも勉強になっています。

さて、非居住者でも新規口座開設&取引きがOKな会社(例えばFirstrade)もあれば、口座開設時は居住者だから問題がないとしても、非居住者になったら口座の保持さえも認めていない会社もあるのではないかと思います。

ふと疑問に思ったのが、Firstradeはブローカーなので色々な会社のファンドを扱っていますが、その中には非居住者への新規口座開設を認めていないかったり、非居住者になったら取引に制限を設けている会社のファンドもあるだろうなと想像すると(実際に調べていないので想像でしかないのですが)、矛盾しているように思いました。

私はFirstradeの顧客ではないですし、想像しているレベルですが、となると「非居住者 ー 制限をまったく設けていないブローカー(例えばFirstrade) ー 非居住者に制限を設けている会社のファンドの関係は????」と不思議になりました。顧客情報がブローカーで止まり、ファンドの会社まで流れないということですよね。。。ブローカーを使ったことがないので、基本が分かっていない点もあるかもしれません。

雑談に近い投稿ですが、教えて頂ければうれしいです。

通りすがり 2014/04/01(火) - 14:35

外国籍非居住者(Non Resident Alien)に対して口座の開設・保有を認めていないのは、あくまでもその証券会社/金融機関の口座に関するポリシー(相手をするのが面倒くさいってだけですけど)なので、その証券会社や金融機関が発行しているFundのポリシーとは話が別です。
Non Resident Alienに直接口座を持つことに制限を掛けている投信会社が発行しているFundがあったとして、そのFundそのものに保有制限が掛かってるかは口座制限とは別に存在し得るということです(そしてそれは一部のFundを除き稀です)。
例えばVanguardはNon Resident Alienが口座を開くことはできませんが、Fund自体に海外居住者の購入を認めていないといったポリシーがあるわけではないので、海外ブローカーを通してVanguardのFundを買うことが可能です。https://global.vanguard.com/portal/site/home というのがあったりします。

実務的に言えば(と、業界の人間でもない私が言うのも変ですが)、あるブローカーがFundを購入する場合はブローカーで纏めて購入するので各個人の情報をわざわざFund会社に通知するような事は無い(はず)です。Tax関係、Distribution関係その他全てブローカーが取り仕切ってるはずです。

ステラ(ゲスト) 2014/04/02(水) - 16:20

口座とファンドは別物ということですね。すっきりしました。
そう言えば、日本でVanguardのファンドが買えると聞いたことがあります。

通りすがりさん、的確な説明をありがとうございました。他の方への回答もいつも勉強にさせて頂いています。これからもよろしくお願いします。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。