FTBとの長い戦いに勝利に関する投稿です。
転職すると色々とややこしいですよね。そもそも、2つの職場間での調整がないのが良くないような気がします。新しい職場で前職の最後のPaystubから引き継いで計算してくれるとか、そういう仕組があれば楽になるのに。
確定申告とかを見て数十ドル、時には数ドルの節約でさえ見つけた時は嬉しくなりますが、普通はそのままにしてしまう人が多いのでしょうね。だからFTBのソフトの間違いもなかなか修正されないのかもしれません。
FTBとの長い戦いに勝利に関する投稿です。
転職すると色々とややこしいですよね。そもそも、2つの職場間での調整がないのが良くないような気がします。新しい職場で前職の最後のPaystubから引き継いで計算してくれるとか、そういう仕組があれば楽になるのに。
確定申告とかを見て数十ドル、時には数ドルの節約でさえ見つけた時は嬉しくなりますが、普通はそのままにしてしまう人が多いのでしょうね。だからFTBのソフトの間違いもなかなか修正されないのかもしれません。
Re: 「FTBとの長い戦いに勝利」について
jinmei 2015/08/20(木) - 15:50> 転職すると色々とややこしいですよね。そもそも、2つの職場間での調整がないのが良くないような気がします。新しい職場で前職の最後のPaystubから引き継いで計算してくれるとか、そういう仕組があれば楽になるのに。
転職の場合に限らず、2個所から給与をもらうような場合はいろいろ面倒ですね。でもpaystubを相互に参照できるようにするというのもプライバシー上の理由で嫌がる人もいるだろうし、技術的にできるとしても運用上必ずしも導入できないというような場合もありそうです。
今回のSDIとHSAの件に関しては、instructionにまで非合理的なことが書いてあるのが困るところです。あと、システムの対応が追いつかないにしても、電話でまでいい加減なことを言わないようにせめて職員の教育くらいはちゃんとしておいてほしいものです(それが期待できないのが"US quality"たる所以なのですが)…
コメントを追加