メインコンテンツに移動

「アメリカへの送金(本格)デビュー」について

Nobu

アメリカへの送金(本格)デビューに関する投稿です。

jinmeiさん、具体的なステップの解説、すばらしいですね。送金は日米どちら方向にせよ、「本当にちゃんとお金が移動されるか」という心配があるので、間違いなくするために相当緊張します。他の人がうまく行った方法は、すごく参考になります。国際送金ももうちょっと簡単になると良いのですが・・・。

しつもん(ゲスト) 2015/09/23(水) - 11:20

Jinmeiさんの送金体験レポート、大変参考になりました。 質問なのですが、jinmeiさんの新生銀行の口座は非居住者用の口座なのでしょうか? 一般的に非居住者用の口座(みずほ、りそな、その他)は窓口での対面取引に限られてしまうようですが、非居住者用の口座からでも電話一本で登録口座へ送金してくれるのでしょうか?
私は居住者だった頃の口座をそのまま置いて使っているのですが、先日住民票を抜いたので非居住者用の口座に変更しようと思っていたのですが、新生銀行の電話一本で出来る送金システムが非居住者口座からだと出来なくなるのであれば、しばらくの間このままほって置こうかと思っています。

jinmei 2015/09/24(木) - 00:12

「非居住者用の口座」というのが明確に区別されているかどうかはわかりませんが、日本出国前に非居住者になる届けは出しています。ただ、私が手続きしたのは結構前で、非居住者への対応がその後変わっている(がすでに届けを出した人の分は既得権的にもとのまま扱っている)といった可能性はあるかと思います。確実を期すなら、現時点の対応を直接確認されるのがよいかと思います(たぶん口座番号や名前を出さない形での問い合わせも可能だと思います)。

jinmei 2015/09/24(木) - 00:16

Nobuさん、

国際送金ももうちょっと簡単になると良いのですが・・・。

国際送金は仕組みが複雑だし少なくとも2カ国の規制も関係するのでどうしても謎も多くて手間もかかってしまいますね(日米間で米ドルを送金するのはそれでも一番ましなケースかとは思います)。せめて主な銀行が主な外貨用に持っているコルレス口座の情報だけでももう少し透明化されると嬉しいのですが。

しつもん(ゲスト) 2015/09/26(土) - 18:08

説明ありがとうございます。非居住者口座で下手に動くと口座を閉鎖や制限されかねないのでなかなか動かすのが難しいです。これからマイナンバーの利用が本格的になるとますます面倒になりそうです。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。