Kay 2015/12/02(水) - 08:35 日米間の送金とマイナンバーに関する投稿です。 これ、一体どうしましょうねえ。私は育英会のために毎年送金してるんですが。。。 12月中に送っておこう。 Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について jinmei 2015/12/02(水) - 15:44 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 居住者でないと国際送金/入金できないというのではさすがに不便すぎるので、少なくとも中長期的にはそれが可能なように制度が整理されて、銀行側の体制やシステムがそれに対応して落ち着くのではないかと思っています。短期的にも、「柔軟な対応」ということになる可能性の方が高い気もするので、この件がなければ送金することもなかっただろうお金をいま慌てて送金するほどのことはないだろうとは思うのですが、もともと近いうちに送金予定だったお金があるのなら念のため年内に済ませておくのは悪くないかなと思います。 あと、個別の銀行レベルで考えると、マイナンバー持ってない人の解約を要求するところとかでてきたりはするかもしれないですね。 Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について Nobu 2015/12/02(水) - 22:58 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください この話、寝耳に水でした。情報ありがとうございました。 送金できなくなるのも困るし、マイナンバーなければ解約ということになるとかなり痛いですね。日本の銀行口座がなくなるとクレジットカードの自動引き落としもできなくなるし、日本の金融システムから完全に閉めだされてしまいます。 取り敢えず取り敢えず今年のうちに一度送金しておいて、来年1年は様子見が出来るようにしておきます。仮に一旦はできなくなっても、1年あれば情報も出てきて何らかの方法で送金が可能になるかなと思ってます。 Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について mikichin 2015/12/03(木) - 18:11 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 私も気になっています。 各金融機関の対応について調査してまとまっているページがありました。 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/426944108.html セントラル短資についてはマイナンバーなしでいけそうですが、各銀行が口座維持させてくれるかどうか怪しいですね。 とても困ります。 Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について さる(ゲスト) 2015/12/04(金) - 12:10 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 海外居住者でもHビザなどで将来帰国する予定がある人は、口座を休眠状態にして維持してくれましたよね。 このまま休眠で帰国まで維持できるのなら定期などは問題ないのですが、そこの所も変更されるんでしょうか。 コメントを追加 名前 件名 コメント テキストフォーマットについて 認証 Get new captcha! 画像認証 半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。 保存
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について jinmei 2015/12/02(水) - 15:44 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 居住者でないと国際送金/入金できないというのではさすがに不便すぎるので、少なくとも中長期的にはそれが可能なように制度が整理されて、銀行側の体制やシステムがそれに対応して落ち着くのではないかと思っています。短期的にも、「柔軟な対応」ということになる可能性の方が高い気もするので、この件がなければ送金することもなかっただろうお金をいま慌てて送金するほどのことはないだろうとは思うのですが、もともと近いうちに送金予定だったお金があるのなら念のため年内に済ませておくのは悪くないかなと思います。 あと、個別の銀行レベルで考えると、マイナンバー持ってない人の解約を要求するところとかでてきたりはするかもしれないですね。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について Nobu 2015/12/02(水) - 22:58 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください この話、寝耳に水でした。情報ありがとうございました。 送金できなくなるのも困るし、マイナンバーなければ解約ということになるとかなり痛いですね。日本の銀行口座がなくなるとクレジットカードの自動引き落としもできなくなるし、日本の金融システムから完全に閉めだされてしまいます。 取り敢えず取り敢えず今年のうちに一度送金しておいて、来年1年は様子見が出来るようにしておきます。仮に一旦はできなくなっても、1年あれば情報も出てきて何らかの方法で送金が可能になるかなと思ってます。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について mikichin 2015/12/03(木) - 18:11 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 私も気になっています。 各金融機関の対応について調査してまとまっているページがありました。 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/426944108.html セントラル短資についてはマイナンバーなしでいけそうですが、各銀行が口座維持させてくれるかどうか怪しいですね。 とても困ります。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について さる(ゲスト) 2015/12/04(金) - 12:10 コメントを投稿するにはログインまたは登録をしてください 海外居住者でもHビザなどで将来帰国する予定がある人は、口座を休眠状態にして維持してくれましたよね。 このまま休眠で帰国まで維持できるのなら定期などは問題ないのですが、そこの所も変更されるんでしょうか。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について
jinmei 2015/12/02(水) - 15:44居住者でないと国際送金/入金できないというのではさすがに不便すぎるので、少なくとも中長期的にはそれが可能なように制度が整理されて、銀行側の体制やシステムがそれに対応して落ち着くのではないかと思っています。短期的にも、「柔軟な対応」ということになる可能性の方が高い気もするので、この件がなければ送金することもなかっただろうお金をいま慌てて送金するほどのことはないだろうとは思うのですが、もともと近いうちに送金予定だったお金があるのなら念のため年内に済ませておくのは悪くないかなと思います。
あと、個別の銀行レベルで考えると、マイナンバー持ってない人の解約を要求するところとかでてきたりはするかもしれないですね。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について
Nobu 2015/12/02(水) - 22:58この話、寝耳に水でした。情報ありがとうございました。
送金できなくなるのも困るし、マイナンバーなければ解約ということになるとかなり痛いですね。日本の銀行口座がなくなるとクレジットカードの自動引き落としもできなくなるし、日本の金融システムから完全に閉めだされてしまいます。
取り敢えず取り敢えず今年のうちに一度送金しておいて、来年1年は様子見が出来るようにしておきます。仮に一旦はできなくなっても、1年あれば情報も出てきて何らかの方法で送金が可能になるかなと思ってます。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について
mikichin 2015/12/03(木) - 18:11私も気になっています。
各金融機関の対応について調査してまとまっているページがありました。
http://kaigaisokin.seesaa.net/article/426944108.html
セントラル短資についてはマイナンバーなしでいけそうですが、各銀行が口座維持させてくれるかどうか怪しいですね。
とても困ります。
Re: 「日米間の送金とマイナンバー」について
さる(ゲスト) 2015/12/04(金) - 12:10海外居住者でもHビザなどで将来帰国する予定がある人は、口座を休眠状態にして維持してくれましたよね。
このまま休眠で帰国まで維持できるのなら定期などは問題ないのですが、そこの所も変更されるんでしょうか。
コメントを追加