メインコンテンツに移動

Roth IRA

hammond

いつも勉強させていただいています、ありがとうございます。Roth IRA口座について2点疑問が生じまして質問させて下さい。
1.最近、初めて株の売買をRoth IRA口座ではじめました。株の売買を1週間に一度程度しています(利益確定後は再投資のみで、引き出しは一切していません)。確定申告でRoth IRAについてIRSに株の売買の提出書類などは必要になるのでしょうか? 数か月たって、何も考えずに売買を繰り返してきて、ふと気になりました。 
2.他の機関からFidelityへRoth IRAをロールオーバーし、Fidelityに前から持っていたRothとと合算して株を売買しています。RothIRAは5年は引き出せないと理解しています。今年、自分で入金した分は5年引き出し不可ですが、他の機関からロールオーバーした分と合算してし株の売買をしており、他の機関からのロールーオーバー分は5年たったのかどうかもわからずじまいです。60歳になったら、5年経過したRothの一部を引き出したいのですが、5年たった分はいくらあるのか、いくら引き出し可能かなどは どうやって調べるのでしょうか?
初歩的で無知な質問かもしれませんが Roth IRAについてご教示いただけましたら幸いです。

Nobu 2021/01/05(火) - 20:15

1については口座内での取引であればIRSに提出するべき書類などはありません。Roth IRA口座に外から入れたお金、もしくは外に引き出したお金だけが申告の対象となり、中でどのように運用しても申告には影響しません。

2に関しては金額としてどの順番に引き出した扱いになるかということになります。どの金融機関からとか、どの口座からとは関係なく、金額がだけが問題になります。順序の説明はここに分かりやすいのがあります。
https://www.investopedia.com/terms/o/orderingrules.asp

1. IRA participant contributions
2. Taxable conversions
3. Non-taxable conversions
4. Earnings

このうち、1はいつ引き出してもよく、つねにペナルティ無しでかつ非課税です。「自分で入金した分は5年引き出し不可」と書かれていますが、利回りを引き出してもペナルティがなくなるのが5年以上経った後となります。過去に拠出した分まではいつ引き出しても構わず、しかもどのRothIRA口座から引き出しても自分が拠出した分から引き出していることになります。また、もし他の機関に最初から「Roth IRA」として拠出していて、それが(Conversionではなく本当に)Rolloverであれば、Rolloverしたかどうかは関係なく、今まで直接RothIRAに拠出した全額がこの1になります。

拠出した分の全額を引き出した後は2のTaxable Conversationになりますが、「他の機関からのロールーオーバー分」と書かれているのが、元々は Traditional IRAや Traditional 401kからだった場合、それはConversionになります。この部分はConversionから5年経っていないとペナルティなしでは引き出せません。

3は元々の拠出がNon-deductible IRAだった場合です。この場合は最初からRoth IRAに拠出したのと同様で拠出分は5年ルールに縛られず、いつでも引き出し可能です。順序のルールがあるので1や2の金額合計分を引き出してしまうまでは選んで3の部分だけ引き出すことはできません。

最後が4の利回りで5年ルールと59歳半のルールに縛られます(が、最初の家を買う時などの例外はあります)。ただし、この5年ルールは特殊で、一生の間に最初にRoth IRAに(直接)拠出した時が起点になります。引き出す利回りの分が元々いつの拠出分だったかなどは関係ありません。

5年ルールは結構ややこしいですが、以下のリンクに説明があります。
https://www.investopedia.com/ask/answers/05/waitingperiodroth.asp#:~:te…

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。