メインコンテンツに移動

日本の銀行口座利子の税申告

pero(ゲスト)

税申告に関して質問です。
来年(つまり2009年度分)初めて税申告することになる者です。
日本の銀行口座の利子もForm 1040のScheduleBにて税申告することになると思いますが、
皆さんはどのように申告しているのでしょうか?
聞いたところでは自分でドル換算するだけと聞いていますが、使うレートというか計算精度はどのくらい
と考えていますか?
また後日問い合わせに合った場合に備えて資料をちゃんと保存しておくこととも聞いています。
銀行口座は銀行から利子の書類を送ってもらえるので(日本語ですが。。)、まあなんとかなりますが、
もっている定額郵便貯金は単なる証書で特にそういった書類はないので、ちょっと困っています(証書に記されている利率から利子は概算できますが)。皆さんは申告した利子の証拠をどのように管理されていますか?

あと実際、日本の銀行口座を申告すると、監査を受ける確立が高くなるという噂も聞いています。
監査にあうと、証拠があっても日本語で、英語にしてNotoryPublicしろだの、非常に面倒な目に合いそうな気がするのですが、どうなんでしょう?そんな心配するほどのことでもないなら多少気休めになるのですが。

心配なら専門の会計士に申告を代行してもらうというのも一つの手かもしれませんが、大した収入ではないですし、大それたことをしたくないというのが本音です。
いろいろ書きましたが、アドバイスいただければ幸いです。

Nobu 2009/11/24(火) - 13:27

1年を通して同じ為替レートを使う場合はFederal Reserveの年平均レートです。アメリカ大使館のウェブサイトにまとめてあります。

http://tokyo.usembassy.gov/e/acs/tacs-7126b.html

また、利息が入金された日のレートを使うのなら、OANDAのツールが便利です。
http://www.oanda.com/convert/classic

監査を受けたことがないので分からないですが、昔、会計士がやってくれたときはSchedule Bに最終的に入れるのはドルまで(セントは四捨五入して$にする)ので、途中の段階ではセントまで、Schedule Bに入れるときに四捨五入してました。今はCitibankしか使っていないので、ドル換算した書類が送られてくる(税額も記入されている)ので気にしなくなってしまいました。

個人的な意見ですので保証はありませんが、金額が大したことが無く、どのように換算したのか、元の日本語の書類の意味はどうなのか、いつでも説明できる自信があればそれほど気にすることはないと思います。

トピックとは直接関係しませんが、Citiは利息が$10以下でも1099-INTを発行します(発行する義務は$10以上だった場合)。義務がなくても送ってくるので、仕方なく申告していますが、ある年、送ってくるのが遅くて申告し忘れたことがありました(受け取り利息は確か$2くらい)。もちろん、後で何も言われませんでした。IRSは誤差の範囲程度の少額の税金を回収するのに人を使うほど暇ではないようです。

pero(ゲスト) 2009/11/27(金) - 17:17

返信ありがとうございます。
個人的な意見ということですが、詳しい方からこういうアドバイス頂けると心強いです。
どうもありがとうございました!

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。