12/7日のNBC/Todayにてクレジットスコアのトピックがありました(http://today.msnbc.msn.com/id/3041440/ns/today-today_technology_and_money/)。 クレジットカードのバランスをリミットの20%以下に6ヶ月保っておくとスコアが上がるとのことです。現在モーゲージのリファイナンスを考えているのですが、もしリミットを引き上げて現在のバランスを20%以下に保てばスコアが上がるのでしょうか? それともを引き上げること自体が何かマイナス要因となりますでしょうか? 小手先の手段の質問でお恥ずかしいのですが、ご教授戴ければと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。
ユーザー登録のメリット
ユーザー登録はこちら
- 広告が非表示になります
- 自分の投稿やコメントを簡単に管理できます
- 未読の記事に「新着」マークが付き、最新の記事や掲示板の投稿を効率よくチェックすることができます。
- 掲示板で認証無しで投稿や返信ができます。
- 投稿や返信する際に自動的に名前が入力されます。また、ご自分だけのユーザー名を使うことができます(ゲストユーザーは登録済みのユーザー名を使えなくなります)。ユーザー名には日本語も使えます。
- 投稿内容の編集することができます。また返信が1件も付いていなければ投稿を削除することもできます(返信が付いたあとは削除はできません)。
登録済みの方の場合はログインページへ。
パスワードを忘れてしまった場合はパスワードの再発行ができます。
プライバシーに関して
ユーザー登録された読者のメールアドレスは、第3者に利用されることは一切ありません。パスワードを忘れて再発行する場合のみ使用されます。
ログイン
掲示板
Re: クレジットカードのバランスとスコア
新しいクレジットカードアカウントを開くことによってリミットを引き上げようとお考えでしょうか?だとすると、逆効果かもしれません。モーゲッジ、リファイナンスの直前には新しいクレジットカードアカウントは開かない方がよいと言われています。クレジットリミットを引き上げてくれる有料サービスというものもあるそうですが、あまりよい評判は聞きません。
現在のご自分のスコアがどのくらいかご存知ですか?たとえば、780のスコアを800に引き上げてもリファイナンスの利率には影響しません。
Re: クレジットカードのバランスとスコア
Utilization Rateを下げると一般的にはスコアがあがると言われていますが、クレジットリミットが高すぎるとそれも良くない場合があるようです。ただ、スコアの計算式は公開されていないので、個々のケースで違ってくると思われます。
リミットを上げるというのがカード会社に電話して使用限度額を上げてもらうことであれば、悪影響は少ないとは思います。F Friesさんが書かれているように新しくクレジットーカードを作って全体のリミットを上げるのは、たぶん(確信はありませんが)逆効果だと思います。
Re: クレジットカードのバランスとスコア
ご親切なコメントをありがとうございます。現在使用しているカードの上限を上げることを考えておりました。 FriesさんとNobuさんのご意見からすると余りメリットもなさそうなので、現在の上限を維持することになると思います。 もともとクレジットカードをあまり使わず、毎月使った分を翌月に払っております。 平均的なバランス額(~2-3K)上限(5K) とも比較的低いのですが、Ratioを考慮したことがなく、NBC/Todayを見てご質問した次第です。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントを追加