何時も参考にさせていただいています、ありがとうございます。
さて以前も話題に上っていますが,どうもまだよくわからないので,重複するかもしれませんが、ご容赦ください。
今度アメリカ以外の国で職を得たので(日本と同様、tax deffer なので、W8-BENが使えるはずです)、TIAA-CREFにある403bをどうするか迷っています。そのまま403bで口座を維持できるそうなんですけど、それだとIRA にコンバートしたときと、なにが税制上代わるのでしょうか?Vangard にも少々IRA を持っているので、それにまとめてしまった方が楽かと思うのですが、TIAA の5年は出せないというものにも投資してしまっているので、そのまますんなり行くかどうか。。。。
面倒ならそのまま403bでもいいかとも思うのですが、IRA との違いがいまいちわかりません。
ちなみに何れにしても60歳までキープするつもりです。
もし御存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
Re: アメリカを出る:403b をそのままか、それともIRA RothIRAにするか?
F Fries 2011/07/13(水) - 21:48403bとIRAでは、選べる投資商品が異なります。つまり、403bは、そのプランの中で提供されているファンド(がほとんどだと思います)しか選べませんが、IRAだと、口座を開いた会社のルール内であれば、どんな金融商品(個別株、債券をはじめ、投資用に不動産を買うことすらできます。手続きはちょっと特殊ですが。)でも買うことができます。逆に言えば、403bで提供されている金融商品以外のものに手を出すつもりがなければ、そのまま持っていても問題はないと思います。
403bをIRAにdirect rolloverする場合は、税金を払う必要は発生しません。(Roth IRAにする場合は所得税がかかります。)一カ所の金融機関にまとめてしまった方が、管理が楽という面は利点だと思います。
TIAAの5年は出せない、というのは、雇用主側の拠出分が5年経たないとvestしないという意味でしょうか?
Re: アメリカを出る:403b をそのままか、それともIRA RothIRAにするか?
ぴよ(ゲスト) 2011/07/15(金) - 11:03F Fries さん
お返事ありがとうございます。先ほどTIAA に問い合わせたところ、403b では日本へ帰国の場合はmandatory tax withholdingは免除されるが、私が移動する国では30% かかるそうで、それがIRA だとどちらの国でも免除扱いということらしいので、US にいる間にどちらかにroll over しようかと考えています。60歳になったとき何処にいるか分からないことを考えると、 tax の可能性が少ないほうがいいのかと思います。
US にいる場合は traditional IRA とRoth は今税金を払うか、かつ下ろせる年齢など色々違いがあるとおもうのですが、US を離れるとなると、どちらも外国資本として税がかかるならば(US はnon-resident だとして)、US に税を払うRoth よりはIRA のままでおいておくほうがいいのかなーと思います。
何れにしても専門家にいずれ相談したほうがいいのかもしれません。
TIAA の件は、traditional TIAA のことで、5年かけて引き出す、もしくは2.5% のsurcharge を払って退職後一気にroll over できる、の間違いでした。
コメントを追加