メインコンテンツに移動

定年までの数年でもリタイアメントプランを始めるべきか

小梅

4年前にアメリカに来ました。昨年再婚して現在専業主婦です。リタイアメントプランについては詳しくないです。夫は転勤族で3年毎に各地を転々とします。今年50歳になったので老後の話をよくするようになりました。今の会社に勤続25年以上なのに401KもIRSも一切していないということを聞き、老後がとても心配になりました。貯金もありません。定年までの数年でも401Kを始めた方がいいのでしょうか。

F Fries 2011/07/18(月) - 13:41

>定年までの数年でも401Kを始めた方がいいのでしょうか。

はい、された方がいいと思います。50歳以上ですと、catch-upのために拠出額の上限が上がりますから、さらにたくさん貯めることができます。

あと、気になることですが、ご主人のお勤め先には年金はあるのでしょうか?25年も同じ会社で働いておられるのなら、入社された当時には年金があった可能性があります。ご主人がそれに該当するのか調べられたらよいと思います。

立ち入ったことで申し訳ありませんが、ご主人は再婚ですか?以前の奥様、子供さんはいらっしゃいますか?離婚を経験された方だと、年金や他の貯蓄の一部が前のご家族に配分される取り決めになっている可能性があります。その点もお調べになった方がよいと思います。

小梅 2011/07/18(月) - 14:32

お返事ありがとうございます。会社の年金については聞いてみます。夫は再婚で10年くらい前に離婚しました。彼との間のひとり娘を引き取り一緒に暮らしており、9月からカレッジに進学します。前妻には3人の連れ子さんがいました。もし、離婚した家族に年金の一部が分配される取り決めになっていたとしたら、これから始める401Kにもあてはまるのでしょうか。

ポピー(ゲスト) 2011/07/18(月) - 18:00

3年ごとの転勤・50歳であと数年で定年ということですが、もしかしたら小梅さんの御主人は米軍人か政府機関にお勤めなのでしょうか?ならば、年金制度も民間人・企業勤めとは仕組みが違うし、また職場を通したリタイアメント・プランの名称も違います(連邦公務員はThrift Saving Planだったかな)。

401K(Thrift Saving Plan)やIRAが適当かどうかは、そういった背景や個人事情によるのではないでしょうか。軍人や公務員のリタイアメント・プランニングは、民間人のとは多少違ってくることもあるので。

でも、リタイアメントプランニングを始めるのに早すぎることはないので、まずは年金やリタイアメント・プランの有無、これから定年までの必要出費、これからできる貯金、また定年後の生活費・出費などについて総合的に考えて見るみる必要があるのではないでしょうか。どんなプランに貯めるのが適当かは、それから決めても遅くないような気がします。

小梅 2011/07/19(火) - 23:11

夫は基地の中で働いていますがCivilianなんです。
確認しました。会社にはリタイアメントプランか年金のようなものがあるそうです。55歳くらいでリタイアするとペナルティがあるそうですが、62歳くらいまで頑張れば100%働いていた時と同額いただけるそうです。”くらい”と書いたのは夫も詳細は分からなかったためです。大事なことなのできちんと調べてくるようにお願いしました。そして離婚時に分配の取り決めはしなかったそうです。とりあえず安心はしたものの、またも問題が。クレジットカードの支払いが何枚か、かなりの額たまっているということで、まずはその支払いを済ますのが最優先ということに意見が合いました。娘のカレッジもありますし、次の赴任先で家を借りるのか、購入するのかということもありますし(現在は2年前に引っ越してきた時に購入した家のモーゲージあり)、401Kも、IRAも・・・とポピーさんのおっしゃるとおり総合的に検討・計画していかなければと思いました。

ゆかり(ゲスト) 2011/07/20(水) - 00:03

お住まいの州によりますが、例えばカリフォルニアだとコミュニティプロパティステイトなので、結婚したら
相手配偶者のDEBTの責任を被ることになります。
結婚するときはせめてクレジットレポート+直近5年くらいの1040リターンを確認してから、結婚しないと大変な事実を後から知る時がありますよ。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。