我が家は前から、車に頼る生活をしたくないと考えています。
ボストンにいる時も、基本通勤は公共交通で、車はボロ1台を週末の買い出しに使うだけでした。
私は東京の子だし、夫もボストンや東京生活が長いので、なんというか、自分のテリトリー内、自宅や会社の徒歩圏だけでも満足して生きていけちゃう人たちなんですよね。
旅行も、ビーチだのテーマパークだのショッピングだのには全く興味がないんです。
地球科学的に面白いとか、街の造りや建物が面白いとか、B級グルメやカルチャーが面白いとかは好きだけれど、わざわざ旅行しようという動機までにはあまり至りません。
むしろ、近くの文化施設(博物館や動物園)に行ったり、自分たちの趣味に没頭している方が楽しいんです。
不動産投資をするにしても、自分のテリトリー内でやる方が合っている気がします。つまり、アメリカに引っ越してからの方がいいと判断しています。
というわけで、将来住む場所を考える時、私たちは「スポット」を探さなければいけません。変な話、どこの都市に住むかよりも、どこの町のどの範囲にいるかが重要なんです。
むずかしいでしょう?
でも実際に「住めば都」じゃないことを経験しているとこうなるんです。
自動車に頼る生活の場合は、範囲はもう少し広くなりますよね。
でもそれはどうしても譲れない。(特に夫)
運転や維持のストレス、コスト、リスク。
普通で考えたら避けたいものなのに、世界がこれに洗脳されている。(特にアメリカ)
人間そんなに移動しなくてもいいんでない?
私、道路つくる仕事していたけれど、自動車社会なんてここ最近だけの歴史なんですよ。
ろくに道路や橋の維持もできていないんですよ。
それに自動車に乗っていると、見逃すことってたくさんあるんです。
自動車からの風景しか見ない人たちって、自然やカルチャーに対する関心も薄い傾向があるような気がします。立ち止まって、目を凝らしてみようとか、ちょっとわき道に入ってみよう、という気が起きなくなるんでしょうね。
世の中が、Ray BradburyのFahrenheit 451の世界になっている気がするのは私だけでしょうか?
そこに来てこのオイル高。
皆さんの実感はいかがでしょうか?
そして、これからの通信の発達で、世界のどこからでもできる仕事が増えたらどうなるのでしょう?
教育にも通信が積極的に使われるようになったら?
こんなのも出てきていますものね。
Stay home, let Texas Robot attend that meeting
今後、どこに人々は住みたがるかしら?
年中暖かいバケーションみたいな環境のところかしらね?
綺麗な水や空気、災害も少なく木々と自然に恵まれているところかしら?(世界的な資源、食糧供給不足で)
仕事外のエンターテイメントが重要視されて、都会が人気になる?(学区は関係なくなるし)
いやいや、相変わらずの郊外生活が維持される?(朝の通勤は少し緩和される)
どう思います?
ボストンにいる時も、基本通勤は公共交通で、車はボロ1台を週末の買い出しに使うだけでした。
私は東京の子だし、夫もボストンや東京生活が長いので、なんというか、自分のテリトリー内、自宅や会社の徒歩圏だけでも満足して生きていけちゃう人たちなんですよね。
旅行も、ビーチだのテーマパークだのショッピングだのには全く興味がないんです。
地球科学的に面白いとか、街の造りや建物が面白いとか、B級グルメやカルチャーが面白いとかは好きだけれど、わざわざ旅行しようという動機までにはあまり至りません。
むしろ、近くの文化施設(博物館や動物園)に行ったり、自分たちの趣味に没頭している方が楽しいんです。
不動産投資をするにしても、自分のテリトリー内でやる方が合っている気がします。つまり、アメリカに引っ越してからの方がいいと判断しています。
というわけで、将来住む場所を考える時、私たちは「スポット」を探さなければいけません。変な話、どこの都市に住むかよりも、どこの町のどの範囲にいるかが重要なんです。
むずかしいでしょう?
でも実際に「住めば都」じゃないことを経験しているとこうなるんです。
自動車に頼る生活の場合は、範囲はもう少し広くなりますよね。
でもそれはどうしても譲れない。(特に夫)
運転や維持のストレス、コスト、リスク。
普通で考えたら避けたいものなのに、世界がこれに洗脳されている。(特にアメリカ)
人間そんなに移動しなくてもいいんでない?
私、道路つくる仕事していたけれど、自動車社会なんてここ最近だけの歴史なんですよ。
ろくに道路や橋の維持もできていないんですよ。
それに自動車に乗っていると、見逃すことってたくさんあるんです。
自動車からの風景しか見ない人たちって、自然やカルチャーに対する関心も薄い傾向があるような気がします。立ち止まって、目を凝らしてみようとか、ちょっとわき道に入ってみよう、という気が起きなくなるんでしょうね。
世の中が、Ray BradburyのFahrenheit 451の世界になっている気がするのは私だけでしょうか?
そこに来てこのオイル高。
皆さんの実感はいかがでしょうか?
そして、これからの通信の発達で、世界のどこからでもできる仕事が増えたらどうなるのでしょう?
教育にも通信が積極的に使われるようになったら?
こんなのも出てきていますものね。
Stay home, let Texas Robot attend that meeting
今後、どこに人々は住みたがるかしら?
年中暖かいバケーションみたいな環境のところかしらね?
綺麗な水や空気、災害も少なく木々と自然に恵まれているところかしら?(世界的な資源、食糧供給不足で)
仕事外のエンターテイメントが重要視されて、都会が人気になる?(学区は関係なくなるし)
いやいや、相変わらずの郊外生活が維持される?(朝の通勤は少し緩和される)
どう思います?
コメントを追加