メインコンテンツに移動

通学時間に合わせるの?

Chee
私たちが見ている市では、学校から2マイル以内の家庭はスクールバス料を払わないといけないようです。

1人目が年$200、2人目が年$175、3人目が年$125。最高で1家庭年$500。
低所得の場合は減額や免除もあるようですが、まあ普通の家庭には当てはまりません。
でも早めに払うと1人につき$20ディスカウントのようです。
それを使ったとして、うちは2人だから、月換算すると$28。まあ仕方が無いかな。

アメリカでも1969年では、約42%の子供たちが学校に、歩きもしくは自転車で通っていたそうです。
今は16%以下。肥満児や交通渋滞の原因にもなっているそうです。

うちは一応、学校(小学校から高校、運動場や図書館もほぼ同じ場所にある)まで歩いていける範囲を狙っています。サイドウォークのある住宅街の近くで、アメリカの基準としたらかなり安全なところですしね。普段はバスで通ってもらいますが、ある程度大きくなったら自分で行き来も可、という環境がいいのではと。
高校生になれば運転もできるでしょうが、できれば毎日通うところには近い方がいいです。

そうそう。
親の通勤とスクールバスの都合だとは思いますけれど、中学校と高校って朝7時台に始業で終わるの2時くらいなんですね。小学校は8時台から2時半くらいまで。

一応、朝7時から始業までと、終業から午後6時まで見てくれる延長プログラムがあるようです。
週5日、午前と午後両方だと、1人1週間$130。
2人ってことは、$260か~。

建設の仕事だと、朝5時に家を出るとかになっちゃうからな~。夜だって5時にあがったとしたって、家に着くのは6時過ぎちゃう。このプログラムでも無理。夫の勤務時間だってそんなに変わらない。

やっぱ朝みんなが出かけたあと、私が近くのパートに出て学校の時間に合わせて帰ってくるしかないのかな。
共働きの皆さん、どうしていますか?


コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。