この前、ポートランド案のだいたい目安ができましたけれど、それもちゃんとした仕事が見つかれば、の話です。
今のアメリカの状況を見る限り、なかなか大変なことだと思います。
仕事を優先するのであれば、ボストンのオフィスに戻る方が現実的でしょうね。
でも問題は、今よりも収入が低くなってしまう可能性があることです。
(今は給料が円だし、待遇も少しいい。)
しかも、東京よりも生活コストがずっとかかります。(育児代いれなくても30~40%増)
住宅価格も、ボストン周辺では、まだコンドでも$300Kから$400Kくらい。
しかも1ユニットが1200sfとかしかない、コンドとは名ばかりの、duplexとかtriple deckerのユニットばかりです。
つまり、家の半分とか3分の1を買うということになるんです。
なんか嫌でしょう?
タウンハウス風に縦割りならいいんですけれどね。
ボストンのほとんどのコンドは上や下に他人がいて、庭だの地下室だのを共有するんですから。
下手すると、駐車スペースも取り合いです。
築80年から100年で、レイアウトもイマイチ。
キッチンはたいてい一番奥で薄暗く、ダイニングルームとつながっていない。
ダイニングルームがなぜかリビングルームと同じくらいで、家の真ん中にどーんとあり、狭いベッドルームとバスルームが、壁に沿って窮屈に並んでいる、現代の生活からすると、非常に使いづらいのが典型なんです。
今だったら、もっとキッチンとダイニングルームが一体化していて、他の部屋に広さの余裕を持たせるでしょう?
どうしてこんなんばかりなのかというと、昔、工場労働者が大量に都市にやってきたときに、同じ型でぽこぽこ作ったアパートがそのままだからなんです。テレビもない時代ですからねえ。きっとダイニングルームは重要だったのでしょうねえ。
これが典型かな。
http://www.trulia.com/property/1092149849-124-Highland-Rd-Somerville-MA-02144
ですから、こういったコンドを買うのはあまり気が進まないのですが、他に選択肢もあまりないんですよね。大きなコンドの建物があるのはたいていボストン中心部なので、もっと高いですし。HOAも$300~$500くらいと、目玉が飛び出ます。
ボストンサバイバルになる場合は、もう我慢して郊外に高いながらも頑張って一戸建てを買うか、あきらめて賃貸生活を続けるかしかないかもです。
ただ、ひとつ、もしかしたらあり得るかな?と思っている作戦は、multi-family homeをまるごと1軒買っちゃって、自分たちが1ユニットに住み、もう半分を貸す作戦です。
バブル中、こういった家が、どんどんコンドにコンバートされているときは、$600K、$700Kくらいしていたのですが、最近見ていると、有名大学に近いロケーションでも、$400Kから$500Kのも出ています。
まだ高い感じはしますけれど、1ユニットの家賃は、$1300~$1600くらいですから、下手に1ユニットだけ買うよりも、丸ごと買った方が得なのかもしれない、なんて考えてみました。
収益には程遠そうですが。。。
日本人留学生も多いですから、そういったテナントが口コミかなんかでうまくつながれば、Furnishedや短期もありにして、もう少し収益率を良くできるかも?なんて夢見てみたり。笑
Owner occupiedのMulti-familyは、ボストン周辺ではよくありますが、実際どうなんでしょう?
厳しいものがありますかね?
今のアメリカの状況を見る限り、なかなか大変なことだと思います。
仕事を優先するのであれば、ボストンのオフィスに戻る方が現実的でしょうね。
でも問題は、今よりも収入が低くなってしまう可能性があることです。
(今は給料が円だし、待遇も少しいい。)
しかも、東京よりも生活コストがずっとかかります。(育児代いれなくても30~40%増)
住宅価格も、ボストン周辺では、まだコンドでも$300Kから$400Kくらい。
しかも1ユニットが1200sfとかしかない、コンドとは名ばかりの、duplexとかtriple deckerのユニットばかりです。
つまり、家の半分とか3分の1を買うということになるんです。
なんか嫌でしょう?
タウンハウス風に縦割りならいいんですけれどね。
ボストンのほとんどのコンドは上や下に他人がいて、庭だの地下室だのを共有するんですから。
下手すると、駐車スペースも取り合いです。
築80年から100年で、レイアウトもイマイチ。
キッチンはたいてい一番奥で薄暗く、ダイニングルームとつながっていない。
ダイニングルームがなぜかリビングルームと同じくらいで、家の真ん中にどーんとあり、狭いベッドルームとバスルームが、壁に沿って窮屈に並んでいる、現代の生活からすると、非常に使いづらいのが典型なんです。
今だったら、もっとキッチンとダイニングルームが一体化していて、他の部屋に広さの余裕を持たせるでしょう?
どうしてこんなんばかりなのかというと、昔、工場労働者が大量に都市にやってきたときに、同じ型でぽこぽこ作ったアパートがそのままだからなんです。テレビもない時代ですからねえ。きっとダイニングルームは重要だったのでしょうねえ。
これが典型かな。
http://www.trulia.com/property/1092149849-124-Highland-Rd-Somerville-MA-02144
ですから、こういったコンドを買うのはあまり気が進まないのですが、他に選択肢もあまりないんですよね。大きなコンドの建物があるのはたいていボストン中心部なので、もっと高いですし。HOAも$300~$500くらいと、目玉が飛び出ます。
ボストンサバイバルになる場合は、もう我慢して郊外に高いながらも頑張って一戸建てを買うか、あきらめて賃貸生活を続けるかしかないかもです。
ただ、ひとつ、もしかしたらあり得るかな?と思っている作戦は、multi-family homeをまるごと1軒買っちゃって、自分たちが1ユニットに住み、もう半分を貸す作戦です。
バブル中、こういった家が、どんどんコンドにコンバートされているときは、$600K、$700Kくらいしていたのですが、最近見ていると、有名大学に近いロケーションでも、$400Kから$500Kのも出ています。
まだ高い感じはしますけれど、1ユニットの家賃は、$1300~$1600くらいですから、下手に1ユニットだけ買うよりも、丸ごと買った方が得なのかもしれない、なんて考えてみました。
収益には程遠そうですが。。。
日本人留学生も多いですから、そういったテナントが口コミかなんかでうまくつながれば、Furnishedや短期もありにして、もう少し収益率を良くできるかも?なんて夢見てみたり。笑
Owner occupiedのMulti-familyは、ボストン周辺ではよくありますが、実際どうなんでしょう?
厳しいものがありますかね?
コメントを追加