メインコンテンツに移動

「Two Income Trap」について

Chee

とうとう読みましたか!
ね~。これが現実ですよ~。うちもヒーヒー言いながら暮らしています。

私は働く気満々なんですけれど、どうにもならないんです。

だいたいはみんなデイケア(フルタイムで働いている人はこっち)かプレスクールに入れますね。
うちは長男を公立のプレスクールに入れています。
かなりピンポイントで、学校ピッカピカで評価の高い校区に家を買いました。
公立のプレスクールはそれほど高くないです。

難しいのは、子供を預けたところで、終わりじゃないってとこですかね。
ちょっと具合が悪そうだと、スクールナースから迎えに来いって電話くるし、ミーティングだの手続きだのなんだので、平日の昼間に呼ばれることはしょっちゅうです。
それがなくても、プレスクールは、朝8時に出て2時半には帰ってきますからねえ。
パートでさえ出る暇が無いです。

それなのに、成長につれてどんどん教育費は上がる。
もう先なんかぜんぜん見えませんね。
でもね。子供はいれば楽しいですし、まあその場になってみれば、こんなもんか~と暮らせるもんです。^^

so(ゲスト) 2013/01/26(土) - 21:52

アメリカの縮図をいっきに5分で読んだ気分です。的を得たレビュー、ありがとうございます。
我が家も最近、第一子が産まれたのですが、大げさな言い方をすると、
自分の人生に対する姿勢が完全に変わったような気がします。
今までは、自分が自分が、だったのが、子供が産まれた途端に
すべての物事の決定打が「子供にとって良い事かどうか」になってきました。
なので、子供のために家まで買う気持ちがわかります。

もう既にこのトラップに嵌ってしまった親はたくさん居るでしょうから、
そういう親たちに出来ることは、失敗を繰り返さないよう、
子供にこういう現実をちゃんと教える、って事ではないかと思います。

簡単に二人・三人って産めないなぁと、しみじみ思いますね。笑
でも、Cheeさんのおっしゃるように、子供が居る幸せがあるから、頑張れるし、なんとかやっていけるもんですね。

Kay 2013/01/26(土) - 23:29

続編があるらしいです。
All Your Worth: The Ultimate Lifetime Money Plan
http://www.amazon.com/All-Your-Worth-Ultimate-Lifetime/dp/0743269888
とりあえずKindleのサンプルダウンロードしてみました。積ん読、じゃなかった、突っ込ん読にしときます。興味がある人はどうぞ読んでみてください。

久美(ゲスト) 2013/01/28(月) - 00:09

以前Cheeさんのブログで取上げられた時、私も人事ではない・・・とショックを受けたのを思い出しました。

今日は別の観点で。

年末、亡命でアメリカに来た人、難民としてアメリカに来た人、と話す機会がありました。小さい時にアメリカに来たので、アメリカで大学を卒業し(それも有名大学や1st Tier)、現在プロフェッショナルとしてホワイト・カラーの仕事をしている人たちです。

今までもベトナムやカンボジアから小さい時にアメリカに来た人たち(現在40歳前後)から壮絶な話を聞いたことはあったのですが、みな、親は無一文でアメリカに来て、一生懸命子供達を育てて、子供達をミドルやアッパー・ミドルに育て上げたのですよね。

Two Income Trapに捉われないように用心する事ももちろんですが、アメリカに亡命・難民としてきた移民1世の逞しさ、というか頑張りを見習わないといけないな、と個人的に思いました。

その昔も日系移民1世は、今よりもっと激しい人種差別のなか、学校区の良い所に住めなかった(はず)ですが、立派に日系2世・3世を育てたので、勤勉や実直といった価値観があれば、大きく道を踏み外すことなく大丈夫な気がします。

Chee 2013/01/28(月) - 10:41

わたしもそれ、すごく考えます。
Two Income Trapって、いわゆるYuppieの価値基準に合わせるから陥るものであって、どの層であっても身の丈にあった暮らしをしながら、他人の目なんか気にしないで、それぞれの家庭にあった方法で工夫すればいいんだと思います。

子供だって、それぞれ能力も性格も違いますから、いい大学出るのを目標にしなくていいですよね。
現実的には、その場合の方が多いじゃないんですかね?
人間性やファイナンシャルセンスの方が大事のような気がします。

Kay 2013/01/28(月) - 22:35

読んで思ったんですが、例に出てくる人ほとんどが必死に家を維持しようとするんですよ。それでドツボにはまっていくので「それが原因だから、売ったらいいんじゃ?」とか思ってましたが。。。あ、でも売ってもローン払ったらほとんど残らないっていう話もあったような。。。。(←もう記憶がうろ覚え)

いやはや。

Chee 2013/01/29(火) - 08:55

そこなんですよね。
家族で住めるような賃貸物件が豊富なところに住んでいる場合は、そうすればいいんだと思います。

しかしボストン周辺って、家族向け賃貸物件少ないんですよね。3brなんてそうありません。
賃貸物件が多いエリアは校区もビミョーなことが多いので、そこを避けると、本当に限られてしまいます。
家賃は買った場合よりも高くなります。ボストン近郊で3brだと、家賃$2000以上になりますよね。
人気のエリアだと$3000以上とかも普通です。
短期間だけ住むとかでない限り、これを家賃として収め続けるのも現実的でないです。

だから、無理矢理買う。そして価格はさらにつり上がる。

大都市はこんなところも多いんじゃないでしょうか?

久美(ゲスト) 2013/02/01(金) - 01:35

そうですよね。いくらいい大学、いい仕事についてもYuppieの価値基準に合わせて生活していると危ないと思います。高収入でもPaycheck to paycheckという人は結構居ますから。。。

真面目に腐らず、身の丈以下の生活をする・・・というのが大切だと思い、私も子供達に教えていますが、なかなか難しいです。特にアメリカだと、やれ子供の誕生日会だクリスマスだ、とプレゼントが大量に飛び交い、小さい時からマテリアリズムに毒されてしまうので。

コメントを追加

認証
半角の数字で画像に表示された番号を入力してください。