掲示板 - 2015年 4月
掲示板
れもん(ゲスト)
2015/4/13コメント: 8
これは信じた方が良いのかどうか判断しにくいので相談させてください。
死んだ場合は
90% of Estate will go thought probate~
のような文章で始まり40%は一年経ってもまだprobateのプロセス中、
この間のコストや不動産税を避ける為にLivin…
掲示板
tomato(ゲスト)
2015/4/13コメント: 2
こんにちは、いつもサイトにお邪魔しています。皆さんのように運用するまでにはまだまだいたりません。
まず、始めにIRAの運用先から勉強していきたいと思い2014年のIRAはINVESTの会社に決めようかと考えています。
そこで伺いたいのですがVANGUARD TARGET RETI…
掲示板
勝手な解釈(ゲスト)
2015/4/10コメント: 5
昨年、いつも色々情報を発信してくださりありがとうございます。
昨年日本に住む家族が亡くなり相続となりました。$100,000を超える生命保険と銀行預金なので3520と8939両方該当すると思いインストラクションを見ました。8930のインストラクションで、3520を提出する場合、I…
掲示板
jinmei
2015/4/8コメント: 3
今年(去年?)の税金に関する投稿です。
ようやくTaxACT仲間ができて嬉しいです:) あまり褒めると宣伝に聞こえそうでためらわれますが、値段と機能を比較すれば、私から見るとTTは言うにおよばずTaxCut(federalは無料と言っているがかなりいろんな制限がある)と比べても明…
掲示板
家が買いたい(ゲスト)
2015/4/5コメント: 2
数年前に結婚してアメリカへ来ました。家を購入したいので、日本にある預金をこちらに送金したいです。個人で銀行で送金する場合は、一ヶ月500万円が限度のようです。
手持ちのお金全部まとめると1500万円ほどあります。一度に送金できる方法をご存知の方いらっしゃいますか?3ヶ月かけて送金…
掲示板
ENDO(ゲスト)
2015/4/4コメント: 2
日本の預金口座に振り込まれる形で受け取れば報告義務が出るでしょう。
日本の保険会社からアメリカの口座に直接振り込まれるとか、現金でもらうとかすれば報告しなくていいでしょうね、でも日本の口座に振り込まれまれたらFBARですよね。だから間接的にはFBAR、FATCA提出が発生するんじ…