メインコンテンツに移動

海外研究者のありえなさそうでありえる生活

ボストンで研究者として働くKayがお届けするブログ (ファイナンス関連の投稿を集めたダイジェスト版)

About Me

2003年3月に日本で博士課程終了後、なぜかドイツでポスドクとして勤務。ドイツで天国のような生活を2年間楽しんだ後、2005年4月にアメリカのボストンに飛ぶ。 2007年3月にインストラクターに昇進。2007年夏に友人と「プロ研究者への道」を設立。
「海外研究者のありえなさそうでありえる生活」の著作権はKayに帰属します。 Copyright (c) 2007-2021 Kay
Kay 2013/1/22コメント: 0
日本の記事をちらほら見ていて、「頭金ゼロの住宅ローン」が日本にもあるのを発見!頭金ゼロに潜む「借りすぎ」というリスク。住宅ローン、危険な頭金ゼロこの前アメリカがそれが原因で経済危機になったんじゃなかったっけ???? ということで、昔のブログからビデオをもう一回持って来ておさらい。 The Crisis of Credit Visualized from Jonathan Jarvis on Vim…
Kay 2013/1/14コメント: 0
今はっと気づいたのだが、今年(2013年)のRoth-IRAの拠出限度額は$5500! (←私の収入で私の年齢の場合)くわしくはこっち。Amount of Roth IRA Contributions That You Can Make For 2013Retirement Topics - IRA Contribution Limits私はFidelityの銀行からFidelityのRoth-I…
Kay 2013/1/6コメント: 0
FI planningの皆様、あけましておめでとうございます。わかったようなわからないようなFiscal cliffも一件落着したようだし(?)、今年もよろしくお願いします。さて、この前からFI planningではインデックスファンドが話題になって、通りすがりさんが親切にもFidelityにもインデックスファンドがあることを教えてくれた。Fidelity, active系fund(ファンドマネー…
Kay 2012/12/30コメント: 0
製品を難しくすると壊れやすくなる、と思っている。電球型蛍光灯が壊れた。3ヶ月ぐらい前に付け替えたやつである。蛍光灯はつけた瞬間が暗いのだが、この電球型蛍光灯はBright from the startといって、つけた瞬間から明るいのである。だが、ある時つけた瞬間は明るいのに、数分後どよーんと暗くなるようになってしまった。なんと、この電球はハロゲンランプと電球型蛍光灯が合体したものらしい。最初の数分…
Kay 2012/12/16コメント: 0
今月のKiplinger's personal financeに載っていた記事。Cash From Your Life InsuranceなんとLife insurance(生命保険)を、long-term care insuranceに変更できることがあるらしい。long-term care insuranceというのは、年を取って寝たきりとか、自分の世話ができなくなったときのためにかける保険。…
Kay 2012/12/15コメント: 0
fiscal cliff、日本で言うところの「財政の崖」である。最初うちの親に「アメリカ2013年に大変になるんだってー!」という話を聞いたが、何がどうなるのかさっぱりわからなかったのであった。 私が時々ブログを投稿しているFI planningで誰かがトピックにしてくれるんじゃないかと密かに期待していたのだが、誰もしてくれなかった(笑)やっとこさ、わかりやすい表を発見!9 tax measure…
Kay 2012/11/3コメント: 0
日本の銀行から、「インターネットバンキングの偽画面にご注意ください」というメールが来た。ネットバンキング“ニセ画面”(テレ朝ニュース)なんでも、普通のウェブサイトからログインすると、次に偽の画面に代わり、秘密の暗唱番号とかを全部入力させるらしい。ただいま調査中らしい。個人のコンピューターがウィルスに感染しているのかも知れないということだが。。。。現在のところ不明。それにしても、そんなウィルス作れる…
Kay 2012/10/31コメント: 0
ボストンは今回は無事だったが、ニューヨークやニュージャージーは結構大変なことになってるらしい。停電しているところもあるし、地下鉄とかマンハッタンから他に抜ける地下道とかも浸水しているようである。それでも今日から株式取引所は開けるみたいだけれど(まだ停電中?)。それにしてもニューヨークがそれほど脆弱とは知らなかった。あ、でもどこかで「海面が上昇すると浸水するニューヨーク」の図を見たな。ひょっとしたら…
Kay 2012/10/29コメント: 0
ただいまハリケーンSandyが来ている、あと数時間でニューヨークの下にあるニュージャージー州に上陸する予定。ボストンのあるマサチューセッツ州はちょっと距離があるのだが、それでも影響ありまくりである。直前から電気会社やガス会社から「ばっちり対策準備してます」のメールが来た。ただいまマサチューセッツ州では30万世帯が停電中である。昨日の夜から大学から「閉めます」のメールが来た。朝はまだ風がそこまで強く…
Kay 2012/10/5コメント: 0
今日見つけた記事。Glut of Solar Panels Poses a New Threat to ChinaSolar panel(太陽電池パネル?)を中国の会社(複数形)が作っていた。価格破壊で、他の国の競合会社を撃退していたのだが、どうも作りすぎたらしい(←おいおい中国?)。なぜか中国のsolar panelの株を持っているのだが、それが真っ青なぐらい激減していたのだが、そういうことだっ…