メインコンテンツに移動

掲示板

掲示板 もうすぐ定年(ゲスト) 2016/7/21コメント: 2
現在、定年後の定収入としてアニュイティの購入を考えています。 今はVoyaにロールオーバーの401Kがあり、そのうち200Kを 投入しようと思っています。 WEBで調べたところバンガードはブローカーフィーやその他 メンテナンスの費用が安いようなのですが、 どなたか、実際に購入した…
掲示板 mikichin 2016/7/20コメント: 3
401(k) True Up(がないこと)の罠に嵌まるに関する投稿です。 私の会社でもカンパニーマッチがありますが、当初はfidelityの401kでしたがオンラインツールにcompany match maximizer というのがありました。 最初はそのツールで見て全体にならす…
掲示板 jinmei 2016/7/16コメント: 2
Money Market Accountに関する投稿です。 Capital One 360のSavingsは私も「checkingほどの即時性ではないけどごく短期に出し入れするお金」をプールする場所として使っていたので朗報、と思いましたが、個人的には1万ドル以上という条件がネック…
掲示板 ROTH子(ゲスト) 2016/7/2コメント: 2
いつもお世話になっております。リタイアメントファンドの件で、皆様のお知恵をお借りしたくよろしくお願い申し上げます。主人は61歳で、現在401K、トラディショナルIRAのアカウント2つ(合計3つ)もっています。昨年、1昨年と経営しているSCORPの業績が悪く、キャリーフォーワードす…
掲示板 EU(ゲスト) 2016/6/29コメント: 2
イギリスのEU離脱で株価が下がっていますが、 会社の401K、(マネーマーケット95%S&OP5%)ですが、 下がらずに反対に増えているのはなぜでしょうか。 こういう混乱期はなにも動かさないほうが良いと思いますが、 下がった株を買うチャンスなのでしょうか?
掲示板 Noriko(ゲスト) 2016/6/23コメント: 2
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いいたします。 現在、L-2ビザ(EADあり)で年トータルで50回行かない程度の株の売買をしております。(昨年は100万も行かない程のプラス)その他の収入は一切ありません。 今年のTAX RETURNの際は、私はnon-emp…
掲示板 もみじ(ゲスト) 2016/6/21コメント: 2
こちらで色々ためになりそうな記事を見つけて読み始めたところの、独身のアラフォーです。 この歳で日米両方の銀行にあるお金と数ヶ月前に焦って始めた401K以外何も資産がありません。 派遣会社を通じてテンプの仕事を転々としています。同じ派遣会社を通しての仕事は、ほとんどのクライアントの…
掲示板 ひでお(ゲスト) 2016/6/21コメント: 4
初めて投稿させていただきます。 現在私はもうすぐ60歳になります。 1990年から2006年までアメリカ領(グアム,サイパン)でnon-residentとして働きまして、退社して日本に帰国しました。グリーンカードは取ったことがありません。 Fidelityという会社の401kの口…
掲示板 お手上げ(ゲスト) 2016/6/21コメント: 0
色々と調べているうちにこちらにたどり着きました。お知恵を拝借できないかと投稿させていただきます。 7年ほど前のA(アメリカの企業)の日本支社に勤務していた時にAからストックオプションを付与されました。 その後、アメリカでも日本でもない国(B)の支社で数年勤務、昨年(2015年)の…
掲示板 パニック(ゲスト) 2016/6/21コメント: 7
こんにちは。2009年からのグリーンカード保持者です。FBARについて昨日初めて知りました。なので日本での口座の利子利益を全く提出していません(だいだい年に50ドル前後になるかと思います)。また、2014年に父が亡くなり、日本での口座で遺産を受け取りました。これも10ヵ月以内に申…