掲示板
掲示板
とも(ゲスト)
2017/1/3コメント: 1
いつもためになる情報をありがとうございます。グリーンカードを所持している者です。基本的な質問で申し訳ありませんが、Saving Bondは万が一日本に帰国した場合は、以後購入することはできなくなるという理解で宜しいでしょうか?アメリカ在住中に購入したBondの満期が万が一日本に帰…
掲示板
他の通りすがり(ゲスト)
2017/1/1コメント: 1
日本でプリペイドSIMを使う+ATM事情に関する投稿です。
セブンイレブンの上限が3万円ということですが、カードにICチップが付いていれば10万円になるはずです。
ICチップなしのカードが使えない国は、マレーシアなどちらほらありますので、チップ付きの入手をお勧めします。
掲示板
シャーロック(ゲスト)
2016/12/24コメント: 1
予想していなかった大きなお金(after tax 800,000)が入ってきたので、家の買い替えを検討中です。
今のローン(残額90,000)を先にペイオフするか、そのままにして次の家のローン総額を減らした方がいいか悩んでいます。
(1) 今のmorgage rateが低いので、…
掲示板
ゲスト(ゲスト)
2016/12/23コメント: 12
この掲示板には、アメリカに長期滞在、場合によっては半永久/永久に住んでいる/住む予定である人が多いように思います。私もそうです。
そういったアメリカ滞在日本人にとって、日本の国民年金は任意加入して払っておいたほうがいいのか、払わないほうがいいのか、ここにいる方々のお考えはどうでし…
掲示板
Nobu
2016/12/20コメント: 2
日本でプリペイドSIMを使う+ATM事情に関する投稿です。
日本で携帯をどうするかって結構悩みます。プリペイドの方が安いと思ったら、データだけで音声は無しなのか。。。SIMは返却する必要があるとか書いてありますが、プリペイドなら誰が買ったか分からないから返却しなくても大丈夫なんで…
掲示板
初心者(ゲスト)
2016/12/15コメント: 11
S
通りすがりさんはお詳しいようですね。
本当に素人で恥ずかしいのですが始めたばかりで良くわからずにいます。
オンラインバンク(1.05%の銀行)に預けているよりも、VanguardのVOOやVYMに投資する方がよりお金が増えるのでしょうか。
初心者でこの辺がまだ良く分かりません…
掲示板
初心者(ゲスト)
2016/12/6コメント: 3
良く分からずに初めたので、またまた疑問が出てきました。
配当金を貰う場合の良いタイミングを知りたいです。
http://www.dividend.com/dividend-stocks/uncategorized/other/vym-vanguar…
1.このサイトを見つけました…
掲示板
退役軍人の妻
2016/11/21コメント: 2
こんにちは。
いままでずっとDebitカードを使っていたのですが、将来家を買いたいなぁと思い始め、
ネットで色々とクレジットカードのことを調べ始めました。
ちなみに夫はアメリカ人で、私は主婦をしています。
私はクレジットヒストリーもまったくないので、Secured Credit…
掲示板
ゆきんこ(ゲスト)
2016/11/19コメント: 15
いつも勉強させて頂いています。
mutual fundについて相談に乗ってください、よろしくお願いします。
mutual fundを以下のように保有しています。リタイアメントに向けての長期運用です。
Vanguard Total Stock Market Index Fund (…
掲示板
8854 (ゲスト)(ゲスト)
2016/11/18コメント: 2
はじめまして
今年前半に日本に20+年ぶりに帰国し、グリンカードを返却しました。
現在8854の提出の下調べに取り掛かりましたが、案の定Instructionの説明不足に悩んでいます。幸いCovered Expatriateになるほどの資産はないのですが、それでもPart Vのバ…