掲示板
掲示板
hi(ゲスト)
2010/6/25コメント: 2
アメリカもLost Decadeになるのかしらに関する投稿です。
どうなんでしょう。早く結果が知りたいところです。
ところで、Yahoo/jpで、見かけた記事なんですが、出生率(人口増加だったかな)とデフレは相関(因果関係)があるとか。なので、アメリカの人口が減少傾向になりデフレ…
掲示板
ポピー(ゲスト)
2010/6/24コメント: 2
昨日税理士と会ってきたのですが、2010年にCA州所得税の予定納税をする場合は、年内に納める必要のある額をQ1に30%、Q2に40%、Q3に0%、Q4に30%という割合で支払うことになっているんですね。
予定納税は25%ずつ四半期毎に払うのが普通なんですが、財政難のカリフォルニア…
掲示板
Nobu
2010/6/17コメント: 0
アメリカ人はどこに引っ越しているのかに関する投稿です。
この地図、面白いですね。ボストンを選ぶにはSufforkを、ボストン近郊の町の場合はMiddlesexとかEssexとかを選ぶなどカウンティの名前を知らないと選びにくいですが、コツが分かると楽しめます。デトロイトはどんどん人…
掲示板
db(ゲスト)
2010/6/14コメント: 2
いつも有益で興味深い情報をありがとうございます。
CDが満期になったのですが、あまりにも利率が悪いので今回はロールオーバーせず解約しました。
そこで以前から興味を持っていたE trade(etrade.com)を初めようかと考えています。10年ほどそれで取引をしている友人がいてい…
掲示板
NYGirl(ゲスト)
2010/6/11コメント: 3
初めまして。NYにかなり長年在住しておりますGirlと言わせて頂くには少々図々しいAgeの女です(が)。
FIというか、お金全般に疎い私にとって、こちらのコラムには5-6年前より、困った時には覗かせて頂き、勉強させてもらっております。
もしご存知でしたら教えて頂きたく。
日本では…
掲示板
SAKURA(ゲスト)
2010/6/6コメント: 4
Nobuさん、みなさん、はじめまして。
グリーンカード保持者です。アメリカ市民の子供と、4年前より日本に住んでいます。
その間は何度か入退院を繰り返しており、1年に一度は、車椅子などを使ってアメリカに入国はしております。
1~2年の間に病気が落ち着いたら、子供の教育の事もあり、ま…
掲示板
AYA(ゲスト)
2010/6/5コメント: 2
Nobuさんこんにちは。いつもブログと掲示板を拝見しております。2つほど質問があります。もしよろしければご存知の範囲で教えていただけますでしょうか。
1.日本で家を買うと(特に一括で買った場合など)税務署の監査が入る場合がありますが、そのようなことはアメリカでもあるのでしょうか。…
掲示板
在住(ゲスト)
2010/6/2コメント: 2
タダで438日住めるのねに関する投稿です。
この記事は私も読みました。
今のアメリカ、正直者がバカを見るって...ほんとうにそんな世の中です。
夫婦と共働き、自分たちの収入に合った小さい家をやっと貯金して買って、毎月きつきつでローンを払っている私たちが一番のバカです。
こうやって…
掲示板
Nana(ゲスト)
2010/5/28コメント: 11
長く日本に滞在しているので、永住権を放棄したいのですが、どのような手続が必要でしょうか? このまま保有していて、アメリカに行く時に入国時にイミグレに返還すれば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。
掲示板
hi(ゲスト)
2010/5/19コメント: 1
タクシー運転手に聞く景気とビジネスモデルに関する投稿です。
子供の友達のお父さんは元製薬会社で働いていたようですが、上の子が小学校に上がる前に、田舎に引っ越してきて、ジェネラルコンストラクター(お家などの大工+設計)を営んでいます。製薬会社時代の給料はとてもよかったとのことです。…