まもなく年金を申請する年齢に近づくため、Webで申請に必要な書類について調べ始めました。 その中で、「居住する国の公的機関が発行した生存を証明する書類」について、どうすれば良いのか分からないので経験者の方にお尋ねします。
小生夫婦は受給資格を満たした後に米国籍に帰化したため、在米…
掲示板 - 2014年 1月
掲示板
Honey Travel(ゲスト)
2014/2/21コメント: 10
いつも拝見しております
アメリカ在住で、アメリカで作ったCredit Cardをいくつか持っています。
ほとんどのCredit Cardの海外利用(アメリカ以外のEuropeなどで)ではForeign Transaction FeeがChargeされます。中にはConversio…
掲示板
F Fries
2014/1/31コメント: 1
IDverify.irs.govって何?に関する投稿です。
試しにグーグルしてみたら「IDverify.irs.govって何?」とか「これは新手のscam?」とかいう検索が出てきました。あと、税理士・会計士向けのサイトには「IDverifyと5071cに関する新たなビジネスオポチ…
掲示板
mikichin
2014/1/29コメント: 2
新リタイアメントアカウント:myRAに関する投稿です。
大ニュースですよね。詳細情報ありがとうございます。
Roth IRAの方式に準ずるらしいので、$5500までの拠出になるみたいです。
http://money.cnn.com/2014/01/29/retirement/my…
掲示板
Nobu
2014/1/26コメント: 7
グーグルアカウントがハイジャックされた!に関する投稿です。
不正アクセスが中国からだったからブロックされたのでしょうが、アメリカ国内からなら本人と思われてアウトだったかもしれませんね。そういった場合でも対照できるようにGmailを使っているのなら2段階認証(2 Step Veri…
掲示板
Fkoshi(ゲスト)(ゲスト)
2014/1/24コメント: 3
皆様のお知恵を拝借したく投稿いたしました。IRA関連でFidelityの口座を残したまま2012年から日本に完全帰国し現在は専業主婦をしています。帰国の際にW8-BENを提出、その後にも更新のような感じで手紙をもらい2度提出しました。そして今度はとある説明をせよ、みたいなTAX…
掲示板
Rojo(ゲスト)
2014/1/23コメント: 5
こちらにきて6年以上になりますが、初めてFBARのことを知り恐ろしくなりました。
急いで申告しようと思いますが、父の遺産を少なからず受け取ったために合計額もそれなりなので、怪しまれないか心配しています。
もしアドバイスいただければ幸いです。
1. 何年かさかのぼって申告したほう…
掲示板
Chee
2014/1/21コメント: 1
明けましておめでとうございます!こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大変に役に立つトピックをありがとうございます。
いやほんと、大企業から漏れるんですもんね。どうしたらいいんだか。
オンラインパスワードマネージャーが前から気になっているのですが、あれってどうなんで…
掲示板
テーパリング(ゲスト)
2014/1/19コメント: 1
たまたま、バーナンキの12/18のFRBのテーパリング決定の発表を生で見る機会があったのですが、すごかったですねー。発表中に株価はどんどん上がる。テーパリング決定で下がるというのが、大方の見方ではなかったのでしょうか?? その後も、超ビッグなクリスマスプレゼント、12/31までと…