Bushの税法が今年年末で切れてしまうと思うのですが、まだはっきりしたことは言えないとはいえ、来年度以降はどう考えても税金が高くなるのは免れないような気がします。
今からできる節税として、皆さんは具体的にどんなことを考えてらっしゃいますか?
英語系のサイトなどには、いまのうちに…
掲示板
掲示板
のび太
2012/3/14コメント: 1
在日の米国人で、日本で個人事業(会社の形態は株式会社)を営んでいる場合、Form 5471の提出および課税を逃れることはできないのでしょうか。
米国人の100%所有、あるいは他の日本人と二人で株式を所有するような場合はdisregarded entity としてForm 5471…
掲示板
Ako
2012/3/13コメント: 4
こんにちわ、初めて投稿させていただきます。
会社を変わって、昔の会社の401Kをどうしようかと悩んでいます。 そのままでも継続はできるのですが、あちこちからロールオーバーの案内が届いたりして、ロールオーバーをした方が結果的に有利なのかどうか、判断したいと考えています。 ロールオー…
掲示板
Echiko
2012/3/13コメント: 3
初めて投稿させていただきます。
TurboTaxで2011年度のtax filingをしてる最中です。Returnどころか追加納税が必要とこのとで、それ自体は予想していたのですが、"underpayment penalty"というペナルティまで課されてしまうことがわかって、ちょっ…
掲示板
st
2012/3/12コメント: 1
FAXをインターネットから送る方法に関する投稿です。
家でも全く同じスキャナを使っていました。
ただあまりにも遅すぎた為、面倒臭がって結局書類が溜まってしまい、
windows 7を導入してからは一回スキャンするとUSBを繋げ直さなければいけない等問題が起こってしまったので
この…
掲示板
ポピー
2012/3/12コメント: 2
さぎー、さぎーに関する投稿です。
私の親のところにも色々詐欺まがいの電話とか来るようです。今はまだしっかり判断できてますが、お年寄り狙いの詐欺は、本当に巧妙なのもあるので、困っちゃいますよね。
あと、証券会社から親に掛かってくる営業電話も、「甘く見られてるな」と思わせるような話ば…
掲示板
lex(ゲスト)
2012/3/11コメント: 4
前述していたらすみません。つかぬことをお聞きします。アメリカの企業に勤めていますが、人事部はどれくらいの各家庭の資産事情を提出書類から知るのでしょうか?夫婦の合算年収はわかるでしょうか?または貯蓄額など知られることはありますか?先日、HRから 投資額を言われ、どうやって知ったのか…
掲示板
Nobu
2012/3/10コメント: 3
大手銀行と小口預金者に関する投稿です。
$100Kというのが本当の分岐点なのかは怪しいとは思いますが、銀行にとって小口預金者が儲からないのはその通りですよね。無料で何でも出来たのは、不注意な人(Overdraft Feeとかを払ってくれる)や勉強不足の人(手数料無料になる方法を知…
掲示板
のびた(ゲスト)
2012/3/8コメント: 12
初めて投稿します。
J-1で昨年10月から留学中で(大学での基礎研究)、シングル、日本からの給与しか収入がありません。Federal tax returnは1040-NR-EZで申告するつもりで作成終了しました。1042Sが大学から発行され、1099は銀行から発行されていません。…
掲示板
久美(ゲスト)
2012/3/7コメント: 2
Five wishes(5つの願い)日本語版に関する投稿です。
昔、学生時代に取った西洋文学?のクラスで、産業革命が起こる前のヨーロッパの平均寿命は25歳?と聞いた記憶が有ります。もちろん平均寿命が短いのは、コレラやペストなどの病気や戦争、飢饉などのせいもあるのでしょう。なのでモ…