メインコンテンツに移動

掲示板

掲示板 お多福(ゲスト) 2015/7/22コメント: 3
来年の4月のTax Returnで質問があります。 主人は現在64歳、去年の秋から失業しており、今年2014年の収入は失業保険6000ドル程度、 働いていた会社のペンションが約5000ドルで、合計11Kになります。 生活費が必要になったので、ロールオーバーIRAの担当者に連絡した…
掲示板 みみまる(ゲスト) 2015/7/16コメント: 2
この度、はじめてモーゲージをくむ予定です。オファーを出すのに、すぐにpre-qualification letterが必要だったので、いつもSavings用に利用しているオンラインバンキング(capital one 360)に頼みました。30年のFixedで、4%と言われたのです…
掲示板 Beny(ゲスト) 2015/7/12コメント: 2
こんにちは。日ごろから大変お世話になっております。 こちらのサイトではいつも有益なアドバイスをいろいろな方から受けることができて、とてもありがたく思っています。 さて、今回 住宅購入(コープ)にあたり、今回、5万ドルほどの現金を日本の親の口座から振り込んでもらっています。 現在B…
掲示板 CS(ゲスト) 2015/7/12コメント: 4
こんにちは。ふと、思ったことなのでカジュアルに答えていただければ、と思います。 近いうちに住宅を売却して、およそ60Kが入る予定です。 次に住宅を買う・車を買い替える予定はこの先5年はありません。(その先も絶対に家を買う、という予定はありません。車は買い替えるかもしれないです。)…
掲示板 Koto(ゲスト) 2015/7/11コメント: 2
初めて投稿させていただきます。 こちらのアメリカの証券会社で口座を開設して、日本株また、新興国の株等を買う事は可能でしょうか?投資初心者で、こちらで口座を開設した事がなく、日本株と新興国の株(インド)を買えるところを探しています。  どちらかありましたら、教えていただけませんでし…
掲示板 VPCCX(ゲスト) 2015/7/10コメント: 20
Vanguard PRIMECAP Core Fund (VPCCX) を現在保有しているのですが、最近VTIなどに比べてリターンが悪いです。どなたか、考えられる理由を教えていただけないでしょうか? Strategy and policyは: https://personal.v…
掲示板 テル(ゲスト) 2015/7/8コメント: 1
退社した会社の401kをIRAにロールオーバーすることを考えています。 その際、1カ所でなく、たとえば、3社に分割してロールオーバーするということは、 一般的に可能でしょうか? 401kで保有しているメインのファンドをそのまま各々ロールオーバー保有できないものかと 考えています。…
掲示板 KT(ゲスト) 2015/7/8コメント: 2
いつも色々勉強させて頂いております。   今年FBAR のことを知り、生命保険と個人年金、ほっておいた小さい普通預金が数件の2008年度分から2014年度分を提出しました。 初めてだったので、CPAをやとったのですが、少額ということもあってあまり真剣に扱ってもらえず、今日やる、今…
掲示板 きり(ゲスト) 2015/6/30コメント: 2
FBARの締め切りが今日に迫っているのですが、どなたかお分かりになりましたら教えてください。 日本に2つの口座があるのですが、1つに一日だけ150万円が振り込まれ、その時にもう1つの口座には、3万程は行っていました。 今回の締め切りにその150万振り込まれた口座を申告するつもりで…
掲示板 ややこしい(ゲスト) 2015/6/27コメント: 9
もし、ご存知の方いらっしゃったら、教えてください。 日本で投資信託をいくつか持っています。 タックスリターンの際、分配金、源泉徴収税、基準価額、口数のインフォメーションが必要になることまではわかったのですが、それ以外に「個別元本」も必要になるのでしょうか? インストラクションを読…