こんにちは。銀行について質問させてください。アメリカ在住、こちらで働いています。お給料、今までの貯蓄等メインバンクはBank of Americaを使っています。選んだ理由は全土に支店があるメガバンクで便利という理由だけです。来月満期になるCDがあるのですが、金利がよく信頼できる…
掲示板
掲示板
マルリ(ゲスト)
2010/3/9コメント: 2
リファイナンスをしようと思い数件の銀行に問い合わせてみました。
主人のスケジュールCの収入が、少ないので、ローンは通らないだろうとの返事でした。クレジットスコアは、とても良いです。
2年前に6%弱で、30年Fixのローンを組みました。
その時も、主人は自営業者(サブコントラクター…
掲示板
RinRin
2010/3/8コメント: 7
401KをIRA口座に移し、そのままIRA口座をアメリカにおいたまま日本に帰国しました。これから少しずつIRA口座を切り崩していこうと思っているのですが、非居住者としてのタックスリターンのフォーム番号と書き方を教えてください。1040NRですか?
現在永住権保持者ですが、事情が出…
掲示板
Ryo
2010/3/7コメント: 2
アメリカの遺族年金を貰っています。頭っから必要ないと決め付けていたのですが、アメリカでの確定申告は必要ですか?
今頃になって急に心配になってきました。
教えてください。宜しくお願いします。
掲示板
hitsuji(ゲスト)
2010/3/6コメント: 2
はじめまして。日本に在住している日本人です。このたび、アメリカで不動産を購入しようと検討しています。購入対象物件が予算をオーバーしてしまい、やむを得ず住宅ローンを組むことをかんがえております。1)日本の金融機関から借りることはできますか?(数行あたりましたが、無理とのこと)。2)…
掲示板
101
2010/3/6コメント: 4
アメリカに合計8年勤務している日本企業からの出向者です。2002年から2006年まではソーシャルセキュリティーTAXは納めていましたが、その後の二重払いの解消で、納めなくなりました。たしか、これは5年間の派遣を前提だったような気がしますので、このまま米国へ勤務したのであれば、また…
掲示板
みか(ゲスト)
2010/3/5コメント: 7
こんにちは
先日、「日本帰国」に関して伺った、みかです。
現在、アドバイスを頂いたとおり、ロールオーバーをする予定なのですが、
現在の401kの状況は、自分が拠出している金額よりも、マイナスでした。
この場合、来年度の税金でLossとして申告が可能なのでしょうか?
その他、ロール…
掲示板
椰子(ゲスト)
2010/3/3コメント: 7
米国に住む日本人が亡くなると、相続税がとても高くつくというのを知って10年前にLiving Trustを作成し対処しました。
10年前に担当した弁護士が廃業されたのと、作成して10年たつので今内容を変えずにいけるかどうか検討している最中なのですが、
トラストが変更不可能になる「配…
掲示板
Monica(ゲスト)
2010/3/3コメント: 3
カリフォルニアです。渡米して5年、貯金と投資を続けたおかげで頭金を貯める事ができ、初めてのマイホーム購入にたどり着きました。これもfiplanningのおかげです。ありがとうございます。
さて、インスペクションも終わり、現在はセラーへのリクエストをまとめあげたところです。エスクロ…