掲示板
掲示板
小牧(ゲスト)
2014/9/15コメント: 5
この間は401Kの質問に答えて頂きありがとうございました。
8月終わりから、円安が続いていますね。 もうすぐ108円位になりそうです。 この傾向は今後も続くと思いますか? 私自身は特に日本円でお給料を貰ってるとかはないのですが、こうなると、アメリカ経済も上がって行き、モーゲージ…
掲示板
オレンジ(ゲスト)
2014/9/13コメント: 4
こんにちは。アメリカでは個人での確定申告があると聞き、いろいろ整理してきたつもりが、余計なことをしてきたのではと不安になり、ネット検索しているときにこちらのサイトを拝見しました。
タックスリターンの件でおしえてください。
夫は既に居住者ですが、私は居住者テストでは非居住者です。…
掲示板
モチ(ゲスト)
2014/9/10コメント: 10
ノブさん 昔から拝見させて頂き、参考にさせていただいております。 内容がますます充実してきているように思いますし、他の方のコメントも細かく分かり易くかかれていて、勉強になります。
4月にレイオフされ、7月に新しい会社に入りました。元の会社には18年居り、401K をやっていました…
掲示板
塞翁が馬(ゲスト)
2014/9/9コメント: 3
初めまして。キャピタルゲインについて検索していて、こちらのサイトにたどり着きました。
私は夏に家を売却し、$120KのCapital Gainがあります。(過去5年のうちに、3.5年を賃していたので、Capital Gain Taxを払うのは理解しております。)
Yahoo株…
掲示板
F Fries
2014/9/9コメント: 2
HSAデビュー記録に関する投稿です。
本文とはあまり関係ない投稿で恐縮ですが...
わたしもHDHPなのですが、免責額まで単純に100%自己負担なのかと思ってたら、必ずしもそうではないという事実を、先日医者にかかったときに発見しました。免責額以内でも、保険の規約のヤヤコシイ細則に…
掲示板
ブラウン(ゲスト)
2014/9/6コメント: 4
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、聞くは一時の恥。。。ということで教えてください。
今年に入って、IRAとbrokerage accountでのmutual fundをVanguardで始めました。
brokerage accountはbuyをするばかりでsellはしていません。…
掲示板
Yama(ゲスト)
2014/9/6コメント: 22
帰国後のIRAに伴う問題をどうしようか考えていたところこちらにたどり着きました。。
ご教授いただけると幸いです。
日本に帰国後もIRAを投資会社でROLLOVER IRAにして運用しておりました。
W8-BENも投資会社に提出し日本の住所にしていましたが、最近、外国住所ではリスト…
掲示板
教えてください(ゲスト)
2014/8/31コメント: 6
いつも興味深く読ませて頂いております。
ありがたい情報をいつもありがとうございます。
早速ですが、来年末までの祖父母から孫への1500万円までの教育資金非課税について質問させて下さい。
両親より私の子供へ教育資金として上記の提案をもらいました。日本以外の国での教育資金としても利用…
掲示板
shushu
2014/8/29コメント: 2
初めて投函いたします。
最近FXを始めて、色々調べているときにここへたどり着きました。
勉強になることばかりで、読んでいて楽しいです。
3週間ほどFXのプラクティス口座で練習をして、Live口座で少額で始めました。
気を付けていたものの、Margin Balance の額が Re…
掲示板
ポーラ(ゲスト)
2014/8/26コメント: 2
アパート(おんぼろです)を現金一括で購入しました。
ファーストホームバイヤーになりますが、
どのようなメリットがありますか?
また、購入資金にあてるためIRAの預金をおろしたのですが、
どのように申請してペナルティを回避すればよいのでしょうか?
そしてリフォームでかかる費用など控…