メインコンテンツに移動

掲示板

掲示板 Chee 2011/9/29コメント: 2
とても面白いお話です~! 実は私も昨日は、INGのサイトを見て、自分なりにいろいろ計算してみたところです。 私の場合は、リファイナンスでなくて、購入の方ですけれど、 低金利のうちに多めに元金返済をして、金利がリセットしたときに残高が小さくなる(最初の5年でエクイティ40%くらいま…
掲示板 アーリントン(ゲスト) 2011/9/26コメント: 2
初心者で勉強中です。初めて投稿しますが、過去に似たような投稿がありましたら申し訳有りません。 質問は、vanguardなどのネットでのIRA口座と銀行にあるIRA口座開設は  どのような違いがあるのでしょうか? IRA口座を開設したいと思っているのですが 近所の銀行だったらなにか…
掲示板 tommy 2011/9/25コメント: 6
はじめまして。 こちらのサイトでいつも多くのことを学ばせて頂いております。 今回、ITIN 取得について質問をさせていただきます。 7年前に米国から脱出、現在日本在住のnonresident alienです。 先月、米国Fidelityから次の書類2件の提出を要求されました。 …
掲示板 F Fries 2011/9/21コメント: 3
オンラインステートメントで計算間違い?に関する投稿です。 昔コンピューターを買ったときにオマケでQuickenが付いてきたので、使ってみたことがありますが、金融機関からデータをダウンロードしに行くときに結構トラブルが多かったのを覚えています。Nobuさんが指摘されているように、同…
掲示板 M子(ゲスト) 2011/9/19コメント: 6
皆様こんばんは。いつも拝見しています。 アメリカから5月からSelf-employedです。本来なら1回目の予定納税を6/15までにしなければいけなかったのですが、支払いませんでした。 そして次の支払期限は9/15ですが、明日(9/17)、郵便局から小切手で払おうとしています。(…
掲示板 ポピー(ゲスト) 2011/9/16コメント: 0
バンカメ、差し押さえ加速に関する投稿です。 蛮亀も一種存続の危機に陥っているので、どうなるんでしょうね。 特にCountrywide買収で引き継いだライアビリティーが総額いくらになるの か、誰も正確な予測ができなくて(50ビリオンとも70ビリオンとも 言われている)、株も債券も叩…
掲示板 Tiffany(ゲスト) 2011/9/12コメント: 4
家族全員グリーンカードを持っていましたが、主人の仕事の関係で主人だけが他国に赴任します。私と子供たちは、アメリカに残りますが、主人は12月にグリーンカードを放棄する事になりました。カードを取得したのは2年前です。それ以前はEビザでした。 質問したいのは 1.銀行口座が主人とのジョ…
掲示板 ちさ(ゲスト) 2011/9/10コメント: 4
私はアメリカ在住、安易に日本在住の母親とのジョイントアカウントを作ってしまって焦っているので相談させて下さい。 母親が米国の銀行に$350Kほどの口座を持っていたのですが、先日こちらに旅行にきた際に口座を私とのジョイントのものに変更してくれました。ただ、その際に利率がいいのでと新…
掲示板 Chee 2011/9/8コメント: 1
まさに我が家の悩みです! ボストンは一極集中型ですものね。North ShoreとSouth Shoreで行き来しにくいから、そのどちらかを選ぶというのはある意味賭けじゃないですか?笑 それを避けようと西側を見れば高級すぎるエリアが広がっていて手が届かないし、小市民の私の幸せとは…
掲示板 Aya(ゲスト) 2011/9/7コメント: 5
現在アメリカ人の旦那(アメリカ在住)と移民ビザの申請をする予定なのですが、提出書類の中に共同資産等を証明するものが必要と分かり困っております。というのも籍をいれてからも遠距離をしていた為、提出できるものがなく急遽ジョイントアカウントを作ろうと言う事になりました。そこで質問なんです…