ブログ一覧
ブログ
F Fries
2010/6/10コメント: 0
アメリカは州によって所得税の税率が全然違う。カリフォルニアのように最高税率10.55%というのもあれば、アラスカやテキサスのように個人には所得税のかからない州もある。ニューヨークは最高税率が8.97%だからカリフォルニアより安いのかと思えば、ニューヨーク市は別途に税がかかる。わたしはかつてオハイオ(クリーブランド近郊)に住んでいたことがあるが、職場がクリーブランド市内、自宅は市外にあったので、所得…
Nobu
2017/11/30コメント: 1
経済用語はいろいろな語源を持つ独特の発展をして使われているものが多い。例えば強気/弱気をBull/Bearと言うけど、なぜ雄牛と熊なのか(諸説あり)よく分からないし、英語に慣れないうちに聞くと経済の話なのに急に動物が出てくるので「はぁ?」…
Chee
2010/6/7コメント: 0
家、欲しいですよ。でもどうでもいいと言えばどうでもよくなってきました。ここのところ、母が住むところを探しているので、買わない買わないと言いつつ、自分たちのもついでに合わせて、東京周辺で中古のマンションや戸建を探してみていたのですが、一度中断することにしました。というのはね。実際の物件を見に行ったのは母なんですけれど、かなりの割合で「わけあり」なんです。例えばあと数ヶ月で差し押さえになるとか、離婚、…
Nobu
2010/6/7コメント: 0
英メジャー(国際石油資本)BPの油田の爆発事故による影響で漁業にも大きな影響が出ている。ルイジアナ、ミシシッピ、アラバマの3州は漁業災害地域に指定された。漁業関係者へのBPによる補償も始まっている。
この補償を得るにはBPに漁業許可証、住…
F Fries
2010/6/3コメント: 0
Twitterにちらりと書いたが、車(去年新車で買ったPrius)の登録更新料(1年分)が$399.50という(アメリカ中西部のくせに)法外な値段を見てオマハという土地に腹を立てている。$399.50の内訳は以下の通り。
Motor vehicle tax $323
Motor vehicle fee $20
Registration fee $20.50
Wheel tax $35…
Nobu
2010/6/7コメント: 2
家を買うほうが良いのか借りるほうが良いのかというのはお金だけの問題ではないけれども、ファイナンスの記事ではどちらが得になるかという議論が多い。ウォールストリート(オンライン版)のこの記事では家がいくらなら買ったほうが得になるかがはっきりと…
Chee
2010/6/1コメント: 0
さ~て。また私の関心は、アメリカに戻ってまいりました~!笑NYTにこんな記事がのっていました。Owners Stop Paying Mortgages, and Stop Frettingもう今のアメリカでは、差し押さえは恥ずかしくないことになってしまっているのかしらね。住宅ローン支払いを止めて開き直る人が多いようです。(そして消費にまわしている。)2008年1月の時点では、差し押さえになってから…
Chee
2010/5/30コメント: 0
この1週間くらい、結構真剣に日本での不動産購入を検討してみましたが、やはり今のところは買わない方針で行くことにしました。私たちはまだまだ移動できる状態にしておいた方がいいというのが、まず大きな理由です。次にアメリカに帰るとは限らず、もしかしたら他の国に行くかも?くらいの気持ちでいるのも悪くないよね、と夫と話しているんですよ。そうなると、中古売買が盛んでない日本で買ってしまった場合、お荷物になる可能…
Chee
2010/5/28コメント: 0
ここんところ、首都圏の不動産を調べていますが、だんだん嫌になってきました。笑というのはね。 どうも価値がよくわからないんです。日本は日本特有の評価があるでしょう? ごく一部の高級住宅地を除き、家にしてもマンションにしても、デザインはダサいし、大きさも質も、どこに行っても同じような感じだから、ほとんど価値は、駅から何分とか、利便性だとか、通勤(電車の乗り継ぎ)だとかそんなことで決まっている。アメリカ…
Max Hata
2010/5/28コメント: 0
前回のポスティングでは近々に何らかの形で法律化されると噂される草案「Closing Tax Loopholes Act」の内容が実に手強いものである点に触れた。中でも外国税額控除の濫用に対する辛口の対抗策が盛り沢山となっており、今回のポスティングでは外国税額控除に関して触れてみたい。*High Tax Poolのプラニングに果たす役割High Tax Poolの果たす国際課税プラニングにおける重要…