メインコンテンツに移動

掲示板

掲示板 通りすがり(ゲスト) 2012/10/3コメント: 1
通りすがりです。 興味がある方は少ないかもしれませんが、情報共有として一つ。 VanguardがFundのTracking BenchmarkをMSCIからFTSEとCRSPに変更するそうです。 https://personal.vanguard.com/us/insights/…
掲示板 Chee 2012/10/2コメント: 1
日本育英会。。。私もいまだに返しているんですよ。。。専業主婦でも!! どうしてあの時、建設業界は、兼業主婦無理って教えてくれなかったんだ~! そういう教育、必要と思いません?? 私は貧乏な出なので、大学院代はタダで金利ゼロなんですけれど、まだ残っていて、これ本当にどうにかいしたい…
掲示板 F Fries 2012/10/2コメント: 0
日本にもいよいよクレジットスコアがに関する投稿です。 アメリカのクレジットスコアの算出方法だと、地道に貯蓄して自宅をキャッシュで買うより、自転車操業で借金返済履歴が長い方がスコアが良くなるのですが、そのような算定方式が日本に馴染むのか、独自の算定方式が開発されるのか、いろいろ興味…
掲示板 F Fries 2012/10/1コメント: 5
日本の会社から報酬、税金はどうなるの?に関する投稿です。 Cheeさん、まずはお尋ねの件の答えになってないことをご了承ください。 掲示板などで税金のことを質問すると、最終的には「税理士に相談しなさい」と言われますよね。わたしも以前、日本とアメリカの税金の扱いで疑問があったので、知…
掲示板 まな(ゲスト) 2012/10/1コメント: 2
初めまして。こちらのサイトではいつもいろいろと勉強させていただいております。 今日はWithholding Allowanceについて質問があります。 先日、夫の給料明細を見ていたらM-XX(私はパート、ジョイントでタックスリターンをしています)のXXの数字を2人目の子供が産まれ…
掲示板 ポピー 2012/9/27コメント: 3
通信費の節 約に関する投稿です。 今朝のWSJに、スマホの料金が家計に食い込んで、娯楽費・外食費を減らしてるって人達の話が出てました。 http://online.wsj.com/article/SB100008723963904440833045780187318903094……
掲示板 Kay 2012/9/27コメント: 2
普通の家庭の投資の悩みに関する投稿です。 部屋が一部屋空いていたら(空いていたらの話ですが)、日本からの英語留学生を下宿させて、ベビーシッターしてもらって、夜に英語教室に通ってもらうってのはどうですか?Harvardの英語教室に、「昼間はベビーシッターして、夜は英語教室、将来はB…
掲示板 MIMI(ゲスト) 2012/9/23コメント: 1
家を購入するためにローンの申請をしているのですが、思いのほか時間が、かかってしまい 期日までに間に合わない恐れが出てきてしまい。 急いで現金をかき集めているところです。 以前の記事で自分の401Kからお金をかりることが、できることを 読んだ記憶が、あるのですが、ルールを教えていた…
掲示板 F Fries 2012/9/19コメント: 4
401kの選択肢がイマイチに関する投稿です。 401kだと、契約によっては手数料が免除される場合があると思います。でも、401kの選択肢が悪いという悩みはよく聞きますね。そういう場合は、マッチをもらえる最大限まで401kに拠出して、残りは自分のIRAで運用する方がいいみたいですね…
掲示板 F Fries 2012/9/17コメント: 4
不動産投資再考察に関する投稿です。 私見ですが、どういう投資が自分に向いているかは、損を出したときに見えてくると思います。どんな投資の達人でも、百戦百勝はありえません。そのためにも最初は、なくなってもいいお金で試してみるしかないと思います。