メインコンテンツに移動

ブログ

Max Hata 2011/9/20コメント: 0
前回までのポスティングで無価値の子会社株式を通常損失として計上する方法のいくつかに関して触れてきた。その流れで連結納税の対象となっている子会社株式の税務簿価の算定法に関して書いたが、今回は簿価がマイナスとなるケースに触れる。*Excess Loss Account簿価というものはゼロが最低というのが基本的な考え方なので、技術的に言うとマイナスの簿価というのは存在し得ない。だが子会社株式に対してIn…
Max Hata 2011/9/20コメント: 0
前回のポスティングでは無価値の子会社株式を通常損失として計上する方法に関して書き始めた。無価値となった子会社を清算するのが基本的な考え方だが会社法上、本当に清算しないでも税務上は清算したかのように取り扱うことができることがある。今回のポスティングではそんなみなし清算を実現できる取引形態のひとつであるSec.338(h)(10)選択の話しから入りたい。*Sec.338(h)(10)と無価値株式Sec…
Max Hata 2011/9/20コメント: 0
米国企業が海外に眠らせている巨額の埋蔵金をどのように米国に非課税で持ち帰るかという「Repatriation」プラニングとかSch. UTPとかについて書いている間にいつの間にか9月15日の法人税申告書の締め切りも過ぎてしまった。そろそろ年の後半にも入ることだしポスティングの内容も新しいタイトルに入ることにする。米国景気の先行きも相変わらず不透明な中、損失を抱えている子会社を持っている米国企業も多…
Max Hata 2011/9/20コメント: 0
そろそろUTPの話しも「Wrap Up」したいタイミングなので今回は今まで触れていない点を全て盛り込む。*不確実なポジション内容の簡単な説明Sch. UTPで開示されるポジションの各々に関しては「簡単な(Concise)」説明が求められる。IRSによるとこの説明はポジションに関係する簡単な事実関係・背景、IRSがポジションの内容、事の性格を理解するための情報のことを意味し、通常は2~3の文で事足り…
Kay 2011/9/17コメント: 0
今回のKiplinger's personal financeの記事で、ヘッジファンドとは何かを初めて知った。Are Hedge Funds Right For You?Kiplinger's persona financeはそんなお金持ちよりも一般人用の雑誌なので、行間に「うーん」という雰囲気が出ていた。・お金持ちしかHedge Fundには投資できないらしい。投資金額も$100,000とか$1…
Kay 2011/9/16コメント: 0
先週ぐらいに研究室のちょっと広いオフィスを借りれることになり(まあ今後どうなるかは不明)、引っ越した。ついでに新しいMacを購入した。さて、そのオフィス、机が広いのである。机が広いと何が起こるのかというと、散らかるのである! 人間で不思議だ。今まで狭い机でコンパクトにやって来たのに、やったらめったらいろんな論文がゴロゴロするー。ペンとか鉛筆がどこかにいくー。はさみどこー?しかも帰る前に机片付けるの…
Chee 2011/9/14コメント: 0
CNBCのDiana Olick氏の不動産ブログ、Realty Checkより。Huge Surge in Bank of America ForeclosuresBank of Americaのnotices of default、つまり差し押さえプロセスの最初の段階に当たる、差し押さえ勧告が、8月に前の月から200%増加したという内容です。主に増えているのは差し押さえを裁判所を通さないでやる州…
Nobu 2011/9/7コメント: 0
このブログでも何回か取り上げているテーマにお金と幸せとの関係があります。今日もそんな記事を見つけたので紹介します。 お金は人を幸せにするか [Wired Japan Edition…
Chee 2011/9/5コメント: 0
ここ最近、ちょっとボストンまでの通勤は大変な市の中には、コンドが随分安くなってる場所があることに気がつきました。 どのくらい下がったのかっていうと、売買記録とか見ていると2004年の半額近くになってるんです。 もちろんボロい建物で、差し押さえ物件だらけのもあるけれど、そうでなくて80年代くらいの建物で、管理もよさげな感じのものでもそんなのがあるんです。 ボストン通勤圏外までいけば、キャッシュフ…